糧友 第9巻第10号 = 第105号(昭和9年10月)
糧友 第九巻第十号(第百五号)
表紙・みづほ(林悌三) 口絵・時局食相三景 糧友会野営生活・季節食品
巻頭言(糧友会)
糧友春秋(糧友会)
国防と農村の連関性に就て(中沢辨次郎)
農村救済の方途(清水芳太郎)
軍需農村製品問題
農山漁村(東北六県及長野県) 製品展示会開催の趣旨(市川乙佑)
陸軍糧秣廠の農山漁村救済の実状(石川半三郎)
需給者懇談会
東北六県及長野県物産展示品目録(陸軍糧秣本廠)
農山漁村救済助成と海軍(加納金三郎)
時観寸言 米穀調査会と中小商工業救済に就て東北六県長野県農産品展示会を観る(千葉郁治)
ビタミン概説(鈴木梅太郎)
食品化学講座(果実類)(藤巻良知)
海軍と菓子(早川貞吉、井川一雄)
炊事教訓講話 典座教訓抄(井舟静水)
市販ベーキングパウダーに就て(鹽入英次)
団体炊事用沢庵漬に就て(水田花雲)
団体・家庭の献立と料理
団体炊事季節献立表(折込)(陸軍糧秣本廠)
家庭献立・十月の巻(折込)(糧友会)
家兎の屠殺解体及び簡易貯蔵法(陸軍糧秣本廠)
大根を上手に使つたお料理(松浦孝至)
白菜を主としたお料理(赤堀旺宏)
菊花のお料理(本誌記者)
珍らしいらつきよう轉し漬(島丈道)
牛乳を利用した病人食(糧友会)
茸と林檎の壜詰法(糧友会)
食味の東北地方(本山荻舟)
小鳥の味をきく(本誌記者)
豚を嗜む(大村圭一)
熱帯果物の食べ方(青山寛雄)
秋凉味
焼栗と壺焼(長谷川時雨)
俳味の秋(小泉迂外)
赤飯と亥の子餅(高岸拓川)
欧旅の滴り・ミユンヘンのホーフブロー(清水寺瀧響)
趣味の満蒙FOOD記(川島四郎)
(俳句)(加納野梅)
高梁の蔭(緑林手記)(北村寿雄)
落語 徳利妻(関精坊画)(瓢亭酒楽)
本誌特設欄
食糧其他ケミカルニユース(小山栄二)
糧友顧問(質疑応答)
小児栄養相談(上前太三郎)
会員だより
食糧物価表(糧友会)
団体炊事機械案内(糧友会)
新刊軍隊及団体炊事用献立カード
糧友会頒布案内
糧友俳壇
食糧文献目録(糧友会)
編集後記
糧友百号記念懸賞募集
糧友時報
糧友キヤムプ村の感想と希望(参加各氏)