雑誌リョウユウ 100020011

糧友 第7巻第7号(昭和7年7月)

サブタイトル
著者名
糧友会 著者
出版者
糧友会
出版年月
1932年(昭和7年)7月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
133p
NDC(分類)
596
請求記号
596/R97/7-7
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

糧友 第七巻第七号
表紙
水蓮(永井桃水)
口絵
事変だより
糧秣廠風景
糧友ニユース
巻頭言時言三題
光は農村より(金子鷹之助)
農村経済解説農村非常対策の話(中沢弁次郎)
インフレーション及デフレーションと台所(会員課題)
ソヴエトの炊事工場を視る(大竹博吉)
栄養
米食・肉食とヴイタミン問題(河本禎助)
結核の予防食(小林義雄)
近代虫様突起炎の原因に就ての綜説胚芽米と虫様突起炎と特別の関係ない(深沢亥佐雄)
栄養講座・ビタミンC(藤巻良知)
事変と食糧
陣中炊事の苦心を語る(在錦州経理官)
上海戦線(川島四郎)
上海たより(笠原民三)
満洲出征軍と炊事軍曹(第二十師団経理部)
上海情況(士路生)
梅干と梅の栽培(田崎信義)
農事試験場試験地見学(記者)
享保饉飢救援の一記録(青木茂)
馬肉戦線の展望(白井紅白)
京阪のぞき富民協会を訪ねて(井舟生)
落語家小勝さんの嗜好を聞く(記者)
糧友夜話(前川宗太郎)
蕃界と梅干(島丈道)
流逸荘夜話(流逸荘滋)
食道楽巡礼(安藤徳器)
落語手打蕎麦(柳亭痴太郎)
漫画夏の家庭諷景(芳垣青天)
俳句(丈道、野梅、角恋坊)
敏雨
麺類座談会(糧友会)
麺類の話(林春隆)
麺類雑話(高岸拓川)
献立・料理
団体炊事季節献立表(陸軍糧秣本廠)
病人向の麺類料理(陸軍糧秣本廠)
栄養的で経済な美味しいお食事(芦沢千代子、正木富貴子)
季節向精進料理(大村泰貫)
簡易な果実の清涼飲料(糧友会)
糧友春秋(楽道)
米価事情(松原生)
食糧物価表(糧友会)
家庭貯蔵壜詰(糧友会)
新刊紹介
糧友顧問(会員質疑)
糧友俳壇
会員のたより
糧友のたより
編輯後記
研究調査
牛魚缶詰肉栄養価値比較研究(第二報)(橋本英一)
東京麺類品評会審査報告(糧友会)
内外彙報学界抄録(読書倶楽部)
糧友キヤンプ村案内