雑誌リョウユウ 100020008

糧友 第6巻第11号(昭和6年11月)

サブタイトル
著者名
糧友会 著者
出版者
糧友会
出版年月
1931年(昭和6年)11月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
135p
NDC(分類)
596
請求記号
596/R97/6-11
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

糧友 第六巻第十一号(児童栄養号)
表紙
子供礼讃(九頭竜山人)
題字(渋沢子爵)
口絵
子に飽くと申すには花もなし
食に関する古画
巻頭言正しき食の知識は正しく児童を育む(糧友会)
全国児童栄養週間に就て(原泰一)
吾国学童の栄養趨勢(岩原拓)
小児栄養問題(藤巻良知)
乳児の大敵乳児脚気と栄養に就て(上前太三郎)
乳児人工栄養(小山武夫)
離乳期の食物に対する注意(中鉢不二郎)
小児の間食(おやつ)(広瀬興)
妊産婦の食餌と褥婦の献立(吉岡弥生)
家庭児童栄養料理の実際(糧友会)
小児間食の作り方(糧友会)
子供弁当十二ケ月季節弁当(糧友会)
乳幼児児童栄養相談所(上前太三郎)
時の食糧問題
武力で勝つて経済戦に負ける国民乎(丸本彰造)
「農作飢饉」現象より「不作饑餓」現象(中沢弁次郎)
糧友講座と本領
栄養講座(藤巻良知)
ヴィタミンと疾病(香川昇三)
科学茶話乳といふもの(川島四郎)
団体炊事季節献立(陸軍糧秣本廠)
病人食調理(陸軍糧秣本廠)
発明考案家は起て(糧友会)
朝鮮貧乏巡回診療(糧堂生)
糧友春秋(大山生)
米の一頁事情(三好釆女)
小さき調理実験室(北山義雄)
経済的栄養食品(斎藤光子)
お飯の話(林春隆)
道行く人恙なしや(福山秀賢)
俳句の漫画
秋茄(島丈道)
糧友句暦(坪谷水哉)
近詠(小原野花)
秋の夜(佐久間敏雨)
児童栄養漫画(関精坊)
家庭貯蔵壜品評会開催
私の詰めた壜詰(吉川芳子)
本邦乳児発育標準値
本邦幼児発育標準値
各国乳児死亡表
会と会員のページ
糧友顧問欄(会員質疑応答)
会員芳名録
団体炊事懸賞募集
会員のたより
糧友のたより
糧友会代理部案内
編輯後記
研究調査
圧搾麦の脚気予防効果に就て(橋本英一)
豆もやしのビタミンに関する研究(小山栄二)
内外彙報(読書倶楽部)