雑誌リョウユウ 100019999

糧友 第6巻第1号(昭和6年1月)

サブタイトル
著者名
糧友会 著者
出版者
糧友会
出版年月
1931年(昭和6年)1月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
152p
NDC(分類)
596
請求記号
596/R97/6-1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
付属資料:別冊
和書
目次

糧友 第六巻第壱号
表紙
羊(永井桃水)
題字(渋澤子爵)
口絵
濠洲牧場の羊の群れ
糧友会写真ニユース
海外写真通信
長寿食の真諦(巻頭言)
昭和辛未の歳首に当り所懐を述ぶ(中村精一)
研究下層中国人主食物の栄養価値(紫藤貞一郎)
長寿と食物
長寿と食養の体験(益田孝)
長寿は望み得るか(高田義一郎)
生理的食養法(永井潜)
臨床的食養長寿法(佐々廉平)
統計上より観たる長寿の一般的要素と食養(笠原民三)
早老防止展覧会に現れたる長寿と食物(本誌記者)
常識としての 栄養講座(藤巻良知)
食品講座 餅と酒とのお正月(有本邦太郎)
調理と科学 食品の加熱に依る変化(一戸伊勢)
国境を巡りて火田民を観る(丸本彰造)
未歳に因む緬羊座談会(糧友会)
団体炊事と調理
炊事の衛生(山本幹雄、近野寿男)
炊事叢談(Y・S生)
団体炊事元旦献立(陸軍糧秣本廠)
懸賞応募団体炊事献立表(上田清吉)
社頭雪に因んだ家庭正月酒饌料理(高鍋千代子)
羊肉家庭料理(満田百二)
壜詰利用の正月料理(糧友会)
子供弁当十二ケ月弁当の基礎知識(糧友会)
人口食糧時判(糧友会)
糧友春秋(滝響子)
米の一頁事情(紺田修一)
栄養学の新傾向(有本生)
小さき調理実験室(北山義雄)
経済的栄養食品(斎藤光子)
内外彙報
新刊紹介
誌設食糧図書館
食糧関係発明苦心譚
糧友顧問欄―食品鑑定・料理・図書―
食糧物価事情(長谷川登志)
食糧隨想
米の多収穫は問題か(下村海南)
禅料理と普茶(林春隆)
現代カフヱー世相(松崎天民)
缶詰漫談(大谷光瑞)
世界のパんを観る(水谷政次郎)
印度洋上の献立(星野佐紀)
小品海の会話(福山秀賢)
寸劇脚本献上鮭(川島士路)
漫画
新春三題(宮尾しげを)
たべもの百姿
何が彼等をそうさせたか(DR・M・S生)
愛すべき犯罪者のボーズ(しゝど生)
元旦からの挨拶(金野隆亘)
短歌
社頭雪(弘田由己子)
たま菜(茅野雅子)
元旦
俳句
社頭雪(清水寺滝響選)
初春(佐久間敏雨)
初竈(汗駄句会)
糧友のたより
米作多収穫競作優勝者に金杯を贈る
豆相震災地にパンを送る
同情週間にパン販売
羊肉食堂開設
其他、大阪支部だより
大臣夫人も出席せられし家庭貯蔵壜講習会
会員芳名録
糧友会発行図書
北海道だより
糧友会領布品目録
編輯後記
団体炊事懸賞募集
別冊附録家庭重宝食糧常識(糧友会)
食物と生活
台所経済の話
台所科学
家庭料理の基礎知識
年中行事料理のつくり方
季節料理法
お菓子と飲もの
漬物のつけ方
病人食のつくり方
食品の見分け方
料理のこつ
台所設備器具の話
食事と礼儀作法
食事衛生
食糧漫画二十五葉