雑誌リョウユウ 100019996

糧友 第5巻第8号(昭和5年8月)

サブタイトル
著者名
糧友会 著者
出版者
糧友会
出版年月
1930年(昭和5年)8月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
128p
NDC(分類)
596
請求記号
596/R97/5-8
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

糧友 第五巻第八号
彼等にもキヤンプ生活を(巻頭言)
缶詰特輯
現代日本缶詰の趨勢(星野佐紀)
缶詰と中毒(木村金太郎)
腐敗缶詰の細菌学的研究と其予防法(目崎平司)
簡易脱気装置に就て(館山均)
缶詰界にスピード時代到来(宇品糧秣支廠)
缶詰自敍伝(製造工程)(浜口富三郎)
水産業の合理化(池本信己)
内外抜萃
白米の中毒説に就いて(鈴木梅太郎)
白米中のリゾレシチン(鈴木梅太郎)
欧洲冷凍貨車と食糧運輸の貢献(横田琴荘)
食物と保健
米食の改良(附・胚芽米の消化吸収)(島薗順次郎)
夏期の育児衛生(吉岡弥生)
キヤンプ衛生(今津綱幹)
表紙―動の相(笹岡生)
口絵
独逸少年団の料理振り
糧友各地の活躍振り
本領
食糧貢献者の選奨に就て(糧友会)
人口食糧時判(糧友会)
糧友春秋(繁富保雄)
学校給食パン製造の注意(糧友会)
学校給食パンの反響(糧友会)
完全小食主義坐談会(糧友会)
食品講座
食品冷蔵の話(宮田弥治郎)
乾瓢の話(飯澤清雄)
蕃椒を語る(吉村巌)
家庭予算の手引(八)
糧友の家(糧友会)
真面目な漫談食物の末路(川島四郎)
団体炊事と調理
個人食器洗滌器に就て(多田敬由)
炊事叢談(万年炊事係)
学校給食めぐり(本誌記者)
団体炊事季節調理(陸軍糧秣本廠)
患者食―軟菜(陸軍糧秣本廠)
酸つぱい牛乳の利用調理法(満田百二)
食パンの利用調理法(一戸伊勢子)
涼しい洗ひと川魚料理(秋穂敬子)
八月の家庭貯蔵壜(北山義雄)
特輯トマト料理五十種(上)(満田百二)
食糧随想
食卓と忠君愛国ぶし(中島徳蔵)
聖書に現れた『食』の諸相(山脇浩太)
日本海々戦と糧食の思出(古林忠次)
対島の甘藷食(松浦利次郎)
本年のキヤンプは何処へ行くか(キヤンプ生活同志会)
附録魚類出盛期一覧表(糧友会)
予算生活の指導―今月 一週間献立―
主婦の常識其他。
学校を訪れて(斎藤光子)
糧友顧問(パンの病気に就て)(阿久津正蔵)
小さき実験室(北山義雄)
缶詰ナンセンス(四十六号生)
漫画食物拡張記(杉田三太郎)
駆虫行脚より(島丈道)
図書部だより
新刊紹介
図書相談所
食糧誌設図書館
日本米食史の刊行
糧友会出版図書
食中毒の実例
国産愛用ニユース
ニュース
懸賞
懸賞当選発表
糧友のたより
読者だより
会員芳名録
編輯後記