雑誌リョウユウ 100019993

糧友 第5巻第2号(昭和5年2月)

サブタイトル
著者名
糧友会 著者
出版者
糧友会
出版年月
1930年(昭和5年)2月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
134p
NDC(分類)
596
請求記号
596/R97/5-2
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

糧友 第五巻第弐号
表紙糧ちやん五つ(松山荘平)
口絵官衙巡り(拓務省)
貴族院議員の糧秣本廠見学
時事調査
人口食糧問題調査会進行情況(糧友会)
米穀調査会進行情況(糧友会)
本邦耕地開墾見込地(農林省)
昭和四年米の実収高(農林省)
打倒浪費的支那料理(黒頭巾)
糧友春秋(記者)
佛教と食糧(大道弥七)
壜詰問答(記者)
家庭講座
実際的な米価の知識(中澤弁次郎)
本領
現代○糧大○を○む(巻頭言)
糧友創刊五週年を祝す(三井清一郎)
第五巻誕生を迎へて希望を述ぶ(糧友会)
水産食糧輸出増進計画に対して(糧友会)
人口食糧時判(糧友会)
諭説・研究・資料
食糧問題を基調とする経済政策に関する一管見(小磯国昭)
日露戦役に於ける旅順陥落原因と将来戦の給養(丸本彰造)
凝視を要する大豆粉(川島四郎)
陸軍糧秣廠の使命(佐藤金治)
官衙巡り―拓務省の巻(糧友記者)
胚芽米の問題
体験したる胚芽米搗精上の所感(水野清太郎)
糧友会広島支部発会式記念編輯
季節果物の新傾向(小山栄二)
台所で作られる榎茸(吉村巌)
予算生活による糧友の家
予算生活の指導(糧友会)
主婦の常識(糧友会)
食物のこと(糧友会)
衣服のこと(糧友会)
住宅のこと(糧友会)
育児のこと(糧友会)
其他家庭記事(糧友会)
漫画
人生を食ふ(杉田三太郎)
食の百面相絵巻(伊藤けん坊)
俳句
梅の花(佐久間敏雨)
干鱈(木村雨耕)
糧友往来
諸国名物番附(近藤蕉雨)
糧友のたより
新刊紹介
会員芳名録
編輯くらぶ
編輯後記
団体炊事研究
炊事調理並に製パン作業に電熱器利用に就て(第十四師団経理部)
生野菜調弁に就て(渡辺卯七)
炊事叢談(万年炊事係)
能率的団体炊事器具紹介(糧友会)
砂糖の経済的事情(野村義文)
調理
団体調理季節献立(陸軍糧秣本廠)
手軽に出来る小鳥料理(秋穂英太郎)
即座に出来る季節料理(北山義雄)
家庭貯蔵壜の常識(糧秣本廠調理室)
現代食糧大観の反響(十八氏)
食糧随想
米を語る(田中甚市)
食物の美的情操(高橋数馬)
初冬の籠坂峠越へ(中澤峯東)
世界食物文化史(川端柳史)
『西部戦線異状なし』を読むだり観たり仮想座談会(清水菊三)
こがね草(福山秀賢)