雑誌ニッシン センソウ ジッキ 100019845

日清戦争実記 第11編-第15編(明治27年12月~28年1月)

サブタイトル
著者名
出版者
博文舘
出版年月
1894年(明治27年)12月
大きさ(縦×横)cm
23×
ページ
1冊(合本)
NDC(分類)
210.65
請求記号
210.65/N79/11
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
和書 複写禁止
目次

日清戦争実記 第拾壹編
口絵
佐野陸軍少将
黒田陸軍少将
大迫陸軍少将
寺内陸軍少将
高橋海軍大尉
三宅海軍大軍医
伊藤海軍少尉
大石海軍少尉候補生
村越海軍少軍医
橋口海軍少尉候補生
清国北京内城市街
同日本公使館
清国離宮
萬寿山
仏殿
昆明湖石橋
玉泉山
戦争実記
金州城攻略記
大連湾占領記
大連湾に於ける海軍
金州陥落後記
旅順口陥る
外船捜索の顛末
朝鮮王子の来朝
第一軍北進続記
最近電報
史伝
故陸軍中尉町口熊槌君
故陸軍中尉中満徳次君
原田重吉氏履歴
清韓瑣談
地理
摩天嶺の険
再ひ奉天府に就て
支那下等社会の無妻
文苑
詩、歌、今様
軍人逸話
梨本殿下の御寛大
首を斬らずんば腹を斫れ
コンラット少佐の剛勇
乃木少将の博愛膽勇
薩州の四豪傑
樺山中将の臀いよいよ重し
齋藤少佐の大刀
足を失ふも猶矢を放つ
工兵某の勇敢
宛然たる梶原景季
短劔を長くして使ふ法
伊藤長門敵の腹中の糧を奪ふ
死するも猶手中の軍旗を離さず
加藤清正敵陣の虚なるを知る
山地中将の猛気
勇士となる秘訣
小崎神長二氏の膽勇
快活なる将校
大連湾に於ける山県大将の天長節軍歌
鳥尾中将葡萄酒に泣く
倉辻大将の壮遊
風流兵士
軍事叢談
竹内中佐の兵站談
従軍々医の外科療法談
世界諸国海軍及海上貿易の比較
海外評論
英吉利
首相の演説
保守党機関紙と日本
パーツレツト氏の海戦批評
黄海戦評
軍艦表
仏蘭西
仏人の東洋観-日清英露
北米合衆国
ニユヨーク、ヘラルドの日清事件に関する評論
国輪一斑
軍夫の将来
船繰に付郵船会社々長の談
金融に関する建議
戦事公報
軍事公債募集
赤城艦戦闘記事
比叡艦戦闘日誌
東学党を撃退す
東学党に襲はる
戦事私信
山県大将の消息
大島少将の全癒
坪井少将の手簡
扶桑艦長の偉功
桑名軍曹の決心
第二軍将校と清国民
海外彙報
英吉利
外優日清戦争を演す
未会有の水雷艦
支那
仲裁と北京陥落
閻喜亭の述懐文
在上海本邦人の登録
捕虜士官の微意
朝鮮
金鶴羽の逸事
忠清道の東学党
海内彙報
皇太子殿下
有栖川若宮
両御息所の御慰問
従軍将校の留守宅
購入新汽船表
帝国軍隊戦死者吊祭
大鳥新樞密
軍事嫌疑者莫鎮藩
戦勝祝賀会(名古屋)
祝捷大会
各軍艦の艦長
軍夫救護会
日清戦争実記 第拾貳編
口絵
陸軍少将大寺安純君
陸軍少将井上光君
陸軍少将山村寛一君
陸軍大佐佐藤正君
海軍中将伊藤雋吉君
海軍少将相浦紀道君
海軍少将柴山矢八君
海軍大佐河原要一君
高雄艦
八重山艦
金剛艦
築波艦
大和艦
海門艦
呉衛戍病院治療室
篤志看護貴婦人
戦争実記
旅順口陥落記
旅順口陥落後記
旅順口海戦記
金州後戦記
デツトリングの来朝
安東県の民政庁
井上公使の建策
天津赤十字社員旅順口に来る
最近電報
史伝
大寺陸軍少将
陸軍少尉伊藤柳太郎氏
勇兵小野口徳次氏
英国東洋艦隊司令長官フリーマンドル中将
露国東洋艦隊司令長官チールドフ中将
地理
旅順口
清国の鉄逍
文苑
詩、歌、日記
軍人逸話
黒田中将深夜六韜を講す
粟谷少佐七度敵兵を敗る
将軍我子の負傷を悦ぶ
出征の下士風雅の音信
近衛兵美談
兵卒死を以て将校を救ふ
鳥尾中将往事を追想す
軍人乗馬を愛す
西旅団長の洒落
獨眼龍将軍初て笑む
山地将軍の謙徳
竹内氏の雅懐
擔架卒の勇壮
風流中尉
秋山少佐の剛勇
鷹は死しても穂をつまず
徳を以て得たる分捕品
平松金次郎常に拙にして乱に勇なり
誰か知らん華盛頓ならんとは
伊太利の役激戦の当時
軍事叢譚
軍用上の電気
日清両国兵躰路の比較
各国戦争の償金
軍用伝書鳩
榴散弾の効能
海外評論
英吉利
首相の時事演説
誰か敢て日軍を防げん
北米合衆国
天長節賀詞
日本と支那
日清戦争の結果
日本と合衆国との条約
伊太利
伊太利は我知己なり
獨逸
東西の形勢
支那
唯和の一策
上海申報の迷夢
国論一斑
デツトリングの来朝と輿論の激昂
川田博士の支那論
立憲革新党宣言書
戦事公報
金鵄勲章叙賜条例
陸軍現役輜重輸卒の件
陸軍々人軍属帰郷寮養者給與規則
全細則
交戦中朝鮮国在勤外交官臨時手当給與規則
叙任辞令
車学党征討彙報
戦地死亡者人名
水雷撤去
戦事私信
金州劇戦の実況
安東県の情況
捷順号捕獲の詳報
北進軍の情況
三谷中尉の書柬
海外彙報
英吉利
英国陸軍現任兵数北米合衆国
和議に関する風説
分捕品を望む
伊太利
赤十字社へ寄付金
朝鮮
野戦郵便線路
一詩支那を罵倒す
日本刀を金宏集に贈る
支那
旅順口陥落と清帝
旅順口陥落と李鴻章
北洋艦隊と威海衛
葉志超の奏摺
外人の暴利
海内彙報
某他數件
日清戦争実記 第拾参編
口絵
宮中顧問官陸軍中将会我祐準君
逓信大臣陸軍中将黒田清隆君
農商務大臣海軍中将榎本武揚君
枢密顧問官海軍中将中牟田倉之助君
陸軍大尉林久賢君
陸軍中尉神田音熊君
陸軍中尉町口態槌君
陸軍中尉中万徳治君
陸軍中尉藤村平三君
海軍少尉内崎徳君
金州城総攻撃第一野砲山砲陣地図
金州城総攻撃第二野砲山砲攻撃図
戦事実記
岫巌州の占領
第一軍の戦況
山形大将の帰朝
金州後戦詳記
海軍陸戦隊の奮戦
全州の行政庁
最近電報
史伝
福原陸軍少将
佐藤歩兵大佐
故陸軍少佐花岡正貞君
○陸軍大尉林久実君小伝
地理
旅順付近の地理
支那の兵力
金州城攻撃写真図に就て
支那雑記
関東半島の評価
支苑
詩、歌、記行
軍人逸話
鮮血手套を染む
山形大将鶏卵を惜しむ
野津将軍の意気
河村将軍今時の戦争を評す
大山将軍の勇武
一発も共たぬが残念
鬼中将
勇武友愛
山地将軍の壮言
河村中将の元気
田原少尉の驍勇と先登
林大尉の好風流
古今に匹稀なり
飢餓一語を発し難し
写真師の剛胆
負傷兵の囈語
山地将軍の鼾
隻脚将軍
余敢て其任に当らん
斃れて而して後に巳まん
只汝等を殺さんのみ
死に臨んで尚令を下す
単身百余人を斃す
名誉ある退軍
名将の機智
死生命あり
来れ普魯西亜男児
危難の在る所渠亦必ず在り
軍事叢談
水雷艇の来歴
休戦、媾和、降服
金州及大連湾攻略談
海外評論
英吉利
英国の政略、首相の演説
朝鮮台湾を日本に渡すべし
仏蘭西
戦勝を聞たる仏国
日本及清国
独逸
山階宮殿下(伯林通信)
合衆国
日本と台湾
支那
李鴻章弾劾の上疏
国論一斑
勝伯の媾和意見
小沢男爵の経済的対韓策
戦争後の経済策
戦事公報
海軍予備後備武官進級条例
朝鮮事件費外二件支出
叙任辞令
支那近情(在支那某氏通信)
東徒撃退
支那甲鉄艦鎮遠の座礁
戦地死亡者人名(承前)
戦事私信
浪速艦乗組員の書簡
天城艦乗組員の書簡
長岡少佐学習院学生を激ます
八重山艦員の書簡
海外彙報
英吉利
パミール事件の決定(十一月十四日倫敦発)
仏蘭西
マダガスカル征伐(巴里発十一月十二、十四日)
日軍ご仏人
アルミニウムの水雷艇
独逸
独逸国の敬意
北米合衆国
北米合衆国大統領の教書
日本の勝利酒屋の広告に上る
魯西亜
西伯利亜鉄道会議の決議
朝鮮
朝鮮の政況
支那
清国税関総長の回章
李鴻章の電報
旅順口陥落前の景況
海内彙報
数十件
日清戦争実記 第拾四編
口絵
陸軍少佐閑院宮載仁親王殿下
井上全権公使
朝鮮派遣斎藤修一郎君
金州庁知事荒川巳次君
朝鮮派遣大蔵省参事官仁尾惟茂君
花園江満潮に乗じ貨物陸揚の光景
花園江沖船艦碇泊の光景
花園江畔第二軍幕営の光景
金州城永安門略
歩兵第二連隊の一部金州の城壁に迫る図
金州城陥落第一師団長の傍らに於て捕虜糺問の状況
戦勝の新年戦争実記
草河口の激戦
我軍復州を取る
土城子激戦の別報
二龍山攻戦記
明の遺民
最近電報
史伝
桂陸軍中将
故陸軍歩兵少佐田上覚君
故陸軍歩兵大尉山本忠知君
故陸軍大主計石塚鋳太郎君
海軍少尉候補生橋口藤吉君
地理
鳳凰庁
海城県の位置
牛荘及ひ営口
盛京省付近里数
朝鮮風俗志
文苑
詩、歌、日記、ちまたの風
軍人逸記
艦隊はまるで犬でず
砲烟弾雨の間に俳諧を弄す
清民は蟻の如し
大寺少将米国新聞記者の胆を奪ふ
謙信の詩を改竄して鶏豚を徴発す
長屋佐少激戦中に令を下す
野島少佐美人を叱す
陽関三畳勇士

お世辞が上手になつたね
幸に左腕なり
丸田大尉の戎衣悉く血に塗る
彼も人の子なり
三浦大佐の予言的中
石黒総監豚兵の生首を贈る
千代田艦長の沈勇
川村景明前原一誠を侮る
戦争は実地演習なるのみ
寧ろ土中に埋死せんのみ
余は其荷を爾に与へん
艦長余が服装を咎むるなかれ
軍事叢談
寒時衛生法
軍用軽気球
米国新式軍用銃
戦地バラツク病院の構造
軍事上の英国
石黒衛生長官旅の記
海外評論
英国首相の仲裁政策を評す
倫敦タイムスの日清論
旅順殺戮に付き公使官武官の証言
英領印度
日本の勃興
独逸
独逸新聞の支那批評
魯西亜
魯国新聞の日清戦争論
北米合衆国
媾和と合衆国新聞
支那
字林滬報の緒言
国論一斑
中将の対清意見
国民協会の宣言書及び大綱
品川子爵の対清意見
立憲革新党の方針
自由党の征清意見
改進党の宣言書
今後の税源に就て
戦事公報
勲章年金支給細則
陸軍々人軍属療養者取扱規則
東学党剿討彙聞
叙任辞令
大狐山沖海戦死亡者人名
戦事私信
連山関の軍状
第二大隊金州を取る
大狐山来信
某騎兵少尉の書簡
瑞鷹を捕へたる兵曹の書簡
朴泳孝の書簡
稲垣騎兵副官の書簡
海外彙報
英吉利
印度に於ける英軍の兵器
独逸
新兵宣誓式に於ける独帝の勅語
仏蘭西
ベルヴヰ式気艦
馬島戦争の近況
魯西亜
魯国皇帝の近状
婦人学生の逮捕
西伯利亜鉄道用汽車
ウスリー鉄道工事
北米合衆国
日米条約中の移民条項
澳地利
澳国に於ける日軍の好評
葡萄牙
葡萄牙の新海軍公債
朝鮮
税関の外国人
学務衙門改革の進行
韓廷の顧問
支那
清国外債の不景気
其他数件
海内彙報
数十件
付録
内外形勢総覧=十数科目
日清戦争実記 第拾五編
口絵
近衛師団参謀長陸軍大佐鮫島重雄君
陸軍中佐福島安正君
第五師団参謀陸軍少佐長岡外史君
金州行政庁書記官有賀長雄君
清国顧問官漢納恨
清国北洋艦隊定遠号艦長劉歩蟾
清国北洋艦隊経遠号艦長長林永升
陸軍少佐花岡正貞君
陸軍少佐榊原忠誠君
陸軍大尉松下綱業君
陸軍中尉青山忠次君
陸軍少尉田中時哉君
陸軍少尉平野永次君
万里長城の真図
戦争実記
立見旅団の奮闘
寛甸方面の戦闘記
第三師団進軍記
第一軍占領地の民政
第二軍の諸軍祭
韓山改革の風雲
最近電報
史伝
野田陸軍監督長官
故陸軍歩兵少佐榊原忠誠君
故陸軍歩兵大尉松下綱業君
故陸軍歩兵少尉田中時哉君
地理
長城及び其防禦
膠州府及び膠州湾
芝罘港
朝鮮風俗志(承前)
文苑
詩、歌、ちまたふり
軍人逸話
山形大将の慈愛
山地将軍の冷罵
某大尉の狂歌
陣中百忍一酒
独眼竜将軍の勇胆
英雄の閑日月
湯地少佐の血涙
隈元中尉の快腕
我兵の余裕
横井軍曹の沈着
病卒敵を斃す
吉田少尉の先登
某少佐の諧謔
英国の宰相と海軍大将
アメル盛衰に感す
死屍を擔ふて退却す
チウレーヌの廉直
亜刺比亜王子の壮言
仏将の奮闘
ギトン固く城を守る
死に臨みて尚敵を討つ
勇将の最後
アルベコールの剛勇
今日の最美人
宏量敵を待つ
キルリグリウの沈勇
三千人一心
軍事叢談
攻城砲談
水雷艇と反撃水雷艇
独乙の軍犬
石黒野戦衛生長官旅の記(承前)
野田野戦監督長官日記
敵地占領に関する某外国将校の意見
海外評論
英吉利
干渉と英国新聞
絶東に於ける権力の平均
戦争の結果如何
英国海軍将官の批評
日本の真相
魯西亜
魯国半官報の英魯同盟論
露国海軍士官の所見
支那と日本
仏国新聞の好評
日本人及清国人
絶東に於ける欧州諸強国
独逸
独逸新聞英露同盟を評す
北米合衆国
支那は白国のヂブラルタルを失ふ
日本の偉功
日本軍と支那軍
米国新聞の嫉妬
東洋の戦争及某将来
国論一斑
今後の海軍拡張
戦勝国民経済上の心得
戦争後日清間の貿易
北支那に於ける英人
戦事公報
叙任辞令
勲章年金支給細則(承前)
陸軍雇員等死傷者手当金給与細則
大本営掲示二四四、二五一、二五六号
戦事通信
大連湾及柳樹屯の近況
稲垣騎兵副官の書簡(承前)
西少将の書状
中原軍医の通信
海外彙報
英吉利
英国首相の演説
英国軍器製造所の繁忙
アーノルド氏の詩
魯西亜
魯国の増兵
黒竜江艦隊組織の計画
浦塩斯徳港の碎氷試験
仏蘭西
横浜馬耳塞間の仏国郵船
独逸
海軍省の訓令
独逸政府と清国公使
独逸の排英熱
北米合衆国
米国大統領の教書
朝鮮
韓廷の大振刷
大廟誓告文
朝鮮政府の公債
支那
支那の請和書
劉坤一
台湾砲台の増築
養廉銀を以て軍費を助く
海内彙報
数十件