雑誌目録フジン アサヒ
資料番号:100019677
婦人朝日 第3巻第11号 = 第34号(昭和23年11月)
- サブタイトル
- 著者名
- 朝日新聞社 著者
- 出版者
- 朝日新聞社
- 出版年月
- 1948年(昭和23年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 42p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/F64/3-11
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
婦人朝日 11
表紙(暮田延美)
西洋の鍵・日本の杓子(石田英一郎)
詩・落葉(アルノオ、西条八十・訳)
オフセット
黒のベルベットの効果(絵・東山紗智子)
マチスの書作をめぐって(久保守)
旅のアルバムから(絵・本郷新、石田布佐子、佐藤美子)
東京裁判から(坂西志保)
味
美食の国の食卓(濱口陽三)
和食と食器(多田鉄之助)
茶の話(松崎芳郎)
お惣菜中国料理(赤堀全子)
お蝶夫人をめぐる歌手(原信子)
あなたの性格を測る(友田不二男)
座談会 美女才女(石田幹之助、遠藤元男)
アメリカ便り(四)(藤代素子)
道理の通った政治(田辺繁子)
(海外の話題)米婦人と内助の功
(国内の話題)道遠し女子の解放
新楽クロロマイセチン 質の流行プラスチック 漫画の本
ヘレン・ケラー女史(松岡洋子)
心の郷愁(ドライラー作)(杉木喬、絵・寺田竹雄)
封鎖下のベルリン婦人(衣奈多喜男)
最近の婦人界の動き(小池初枝)
御存知ですか
物を逆に見る子供
ストライキとねずみ
性教育は何歳から
何歳まで生きられるか
読書案内(青野秀吉)
連載小説 三人の女(三)(阿部知二、絵・村尾絢子)
漫画・3ちゃん(南部正太郎)
カット(今村寅士、山路真護、岡本太郎、大川一夫、斎藤正夫、斎藤清)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626