雑誌目録アイコク フジン
資料番号:100019644
愛国婦人 第84号(昭和13年4月)
- サブタイトル
- 著者名
- 愛国婦人会 著者
- 出版者
- 愛国婦人会東京部
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 36p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/A25/84
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
愛国婦人 第八十四号 4月
桜花と戦傷兵(白鳥省吾)
白衣の勇士の方々に(愛国婦人会長 本野久子)
傷痍軍人の慰問に婦人の協力を望む(大日本傷痍軍人会常務理事 梅沢銀造)
(座談会)
傷病兵から御注文を聞く
畑大将と母君(中村武八)
傷痍軍人成功美談
相扶けて拓きゆく迄
戦傷兵の感想
愛国行進曲
グラビヤ
尊き御慰問
傷病兵さんのためならば
海軍病院見学
慰問すごろく
まごころ結晶
片田舎で襦袢を縫つてゐられた頃の会祖奥村五百子先生
家庭ユーモア小説
神聖夫婦協定(林二九太)
子供の頁
漫画 病院慰問
孝行弥作と光国(村田みどり)
婦人欄
長期戦は台所へどう響くか(中外商業新報編集長 小汀利得)
喪服にはこれだけの心得を(吉田噌子)
全国会員の活動
談話室
新会員の声
手紙でみる戦線銃後
女子団だより
本部だより、読者の声
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626