雑誌目録ニホン フジン
資料番号:100019637
日本婦人 第58号(昭和13年11月)
- サブタイトル
- 著者名
- 大日本国防婦人会総本部日本婦人編集部 著者
- 出版者
- 大日本婦人会
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 23×
- ページ
- 42p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/N71/58
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
日本婦人 第五十八号 昭和十三年十一月
表紙 日満両国婦会長の交歓(於総本部)
題字 武藤会長筆
口絵忠魂永へに安かれ(朝鮮鐘紡光州分会員の忠魂碑清掃) 国婦画報 歓迎満州国防婦人会代表
大日本国防婦人会宣言
畏し 両陛下の御仁慈
漢口陥落と会員の覚悟
諸共に銃後のおつとめを(会長 武藤能婦子)
日満両国の銃後の力たらん(張徐〔シ〕卿)
傷兵保護と婦人の任務(本庄繁)
現下の日本女性に望む(塩野季彦)
現代戦と婦人の力-支那事変と日本婦人(下)-(陸軍歩兵中佐 齋藤肇)
われ千手観音なりせば(高橋たね子)
隨筆銃後の晩秋(田島準子)
時事漫画(芳垣青天)
御国守る旗(三)(福田正夫)
銃後に綴る(会員の頁)
国防婦人の歌 四国白滝分会長
陸軍恤兵品の取扱ひ改正
国民精神作興週間実施について
会報
地方本部欄
編集だより
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626