雑誌カガク モンドウ 100019519

科学問答 〔no.1〕(昭和34年1月)

サブタイトル
科学大観別冊
著者名
出版者
世界文化社
出版年月
1959年(昭和34年)1月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
80p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ka16/1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
内容: なぜだろうか・どうしてだろうか特集
和書
目次

科学問答 科学大観別冊 NO.1
飛行機はどのように発達したか(多色)
船はどのように発達してきたか(2色)
偉大な発見をした人々(多色)
ハチやアリはどんな共同生活をするか(2色)
新しい天地はだれが発見したか(多色)
時計はどんなに発達したか(2色)
どうぶつ
おおむかしの動物はどうしていなくなったか
どうしてサルは人間に似ているか
カンガルーの袋はなんのためにあるか
クジラはなぜ魚の形をしているか
ウシにはなぜ胃袋が四つあるか
ウシは赤いものをこわがるか
ネコの目はどうして夜光るか
フクロウの目はどうして夜みえるか
ウシはどうしてたくさんの乳をだすか
ゾウの鼻はなぜ長いのでしょうか
動物はどのようにして乳をあたえるか
サケは卵をうんでからどうなるか
サケはどうして人工孵化をするか
ウサギの目はなぜ赤いか
ネズミはなぜものをかじるか
ネコはなぜ爪をとぐか
ヘビはなぜ舌をだすか
カメはほんとに酒がすきか
イヌの鼻はなぜぬれているか
さかなとカイ
淡水のカニと海水のカニはどうちがうか
カニの雄と雌はどうちがうか
フグの腹はなぜふくれるか
フグにはどこに毒があるか
トビウオはどうして飛ぶか
フナは金魚の先祖か
カレイとヒラメはどこがちがうか
カイはどうやって砂にもぐるか
カイはどうして養殖するか
スルメイカを焼くとどうしてまるまるか
タコの頭はどこにあるか
魚の年齢はどうしてわかるか
魚の雄と雌はどこでわかるか
魚のひげはなんの用をするか
ドジョウはどうしてなくか
エビをゆでるとなぜ赤くなるか
魚に鼻や耳があるでしょうか
魚はどうやってねむるだろうか
しょくぶつ
ヒマワリは太陽とともにまわるか
スイレンの花はいつ開くか
アサガオの花はいつさくか
ナスにむだ花はないか
しぶガキとあまガキはどうしてできるか
種子はどうして芽をだすか
クロバーの葉は何枚だろうか
秋になるとなぜ紅葉するか
サボテンの葉はどこにあるか
植木鉢の底はなぜ穴があるか
植物の同化作用とはなにか
種子のない植物はどうしてふえるだろうか
こけしの木地はなにがよいか
樹木はどうして成長するのだろうか
つぎ木はなんのためにするか
種子はどんな方法ではんしょくするか
シイタケはどのようして栽培するのだろうか
花はいつねむるだろうか
なぜ竹にはふしがあるか
イチジクは花がさかないのか
どくキノコはどうしてみわけるのでしょうか
どんな植物から油はとれるか
ワタはなにからとれるか
七草はどうして選ばれたか
こんちゅう
昆虫の目はどうなっているか
昆虫のくちばしはどうなっているか
ハエは冬の間どこにすんでいるか
ハチはなぜ人をさすのでしょうか
アリはどうして巣をつくるか
カはなぜ人間の血を吸うのでしょうか
チョウとガはどこがちがうか
クモはどうして巣をつくるか
昆虫はどうやって身を守るか
コオロギにはなぜひげがあるか
なぜセミはやかましくなくか
水中のヤゴがどうしてトンボになるか
ホタルはどうして光るか
こうつう
汽船はどのようにして発達したか
蒸気機関車はどうして動くでしょうか
電車はどうして走るのでしょうか
電気機関車はどうして動くのでしょうか
自動車はどのようにして走るのでしょうか
トンネルはどうして掘るのでしょうか
鉄橋はどうしてかけるのでしょうか
こどもでもゴルフは習えるか
イヌはなぜねるまえにぐるぐるまわるか
世界の七ふじぎとはなにか
(1)ピラミッド(エジプト)
(2)万里長城(中国)
(3)コロセウム(イタリア)
(4)ピサの斜塔(イタリア)
(5)ストーンヘッジ(イギリス)
(6)アレキサンドリアの灯台(エジプト)
(7)聖ソフィア寺院(トルコ)
しぜん
山はどうしてできるのでしょうか
台風はどうして秋に多いか
東京の正午はニューヨークの何時にあたるか
温泉はどうしてわきでるか
七曜表はどうしてつくったか
どうして1年を365日ときめたか
にじはどうして7色にみえるか
海の底はどうなっているか
大陸棚とはどういうことか
日本はどうして地震が多いか
雷はどうしてできるか
せいかつ
ビタミンはなぜからだに必要か
病気にならぬためにはどうしたらよいか
むかしの人は火をどうしておこしたか
私たちはどうして夢をみるか
蛍光灯はなぜあつくならないか
テレビはどうしてうつるか
砂糖はなにからどうしてつくるか
こどもはなぜ両親に似ているか
知っていますか?オーケストラの位置を
ダムはどうしてつくるか
野球はいつだれが考えたか
電話はどうしてきこえるか
起き上がり小法師はなぜ起き上がるか
なぜ坂道は上るより下る方がらくか