雑誌カガク タイカン 100019498

科学大観 第1巻 第4号(昭和33年8月)

サブタイトル
The science graph
著者名
出版者
世界文化社
出版年月
1958年(昭和33年)8月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
79p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ka16/1-4
保管場所
閉架雑誌
内容注記
内容: 魚貝特集
和書
目次

科学大観 第4号
編集のことば(末広恭雄)
海底の驚異(多色刷)
魚の水平分布と回游図(二色刷)
水中にすむ動物(系統樹)
魚類の時代、魚類のはじまり・古生代シルル紀・デヴォン紀
サメの種類
エイの種類
イワシの種類、ニシン、タラ
トビウオ、サンマ
サケの種類、マスの種類と養殖
アユ、アユ釣り、鵜飼い
コイ、タナゴ、フナ、すだて
キンギョの種類、メダカ
ウナギ、ヤツメウナギ
ドジョウ、ライギョ、ナマズ
珍らしい淡水魚
マグロ、カジキ、ブリ、サバ、サワラ
カツオ、アジ
タイ及タイと名のつく魚、タイの習性、ニベの仲間
岸辺の魚(スズキ、ボラ、キス、ハゼ等)
フグ、フグの料理と毒
魚の産卵と習性
海にいる珍らしい形の魚
毒魚・害魚
ヒラメ、カレイ、海底の魚
熱帯魚
深海魚
イカの種類、タコの種類
カニの種類
エビの種類
クラゲの種類、プランクトン
ホヤ、サンゴ、カイメン
美しい海底(多色刷)
魚の垂直分布図(二色刷)
ウニ、ヒトデ、ナマコ
魚の形、うろこ・口・歯、うろこと魚の年令
魚の回游・産卵・餌探し
魚貝の季節
魚貝が食卓に上がるまで
二枚貝のおいたちとしくみ
貝類のさまざま
養殖真珠
魚の変った習性
肺魚類、カレイの体色変化
いろいろな漁法
養魚と増殖
ひものの話、貝の加工
鮭鱒工船、缶詰と冷凍
ワカサギ釣り、ハゼ釣り