雑誌目録ボウエイ ト ケイザイ
資料番号:100019479
防衛と経済 第9号(昭和28年3月)
- サブタイトル
- Defence and economy
- 著者名
- 渡辺経済研究所
- 出版者
- 防衛経済社
- 出版年月
- 1953年(昭和28年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 56p
- NDC(分類)
- 392.1
- 請求記号
- 392.1/B67/9
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 巻号表示は第2巻第9号 内容:如何なる航空軍備を持つべきか
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
〔進路〕国の楯(渡辺鉄蔵)
日本は如何なる航空軍備を持つべきか 渡辺経済研究所調査部
オフイサーズ・ガイド(三)編集部
日本軍隊の指揮統率についての感想(鈴木重康)
「本土決戦」の追想(下)(稲田正純)
〔Defence Production〕出血受注の誘因と対策(大江卓治、大久保正二、倉井敏麿、篠原孝
艦艇建造と造船業(中村羨一)
航空機用プロペラに就て(杉本修)
兵器産業の企業系列と軍需金融の動向(遠山円造)
軍需生産金融の現状と問題点(武井武郎)
編集後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626