新日本 第7巻第4号(昭和47年4月)
巻頭言
随筆
娘の里帰り(谷川一平)
友だち(直居節)
壷・台異同考(悲田院篤綱)
栄枯盛衰(慎鯉剛)
まかふしぎ(沢木二郎)
日本偉人伝・鉄舟と弟子たち(第八回)
三遊亭円朝・千葉愛石と平沼専造(牛山牛歩)
「藤山処分」問題と操作された世論 自民党党紀委はなぜマスコミの袋叩きにあったか(秋山敦)
中国との平和解決について 米中会談が日中関係に与えた影響と問題点は何か(野田興順)
特集 横井元伍長は英雄ではない
奇跡の日本兵!しかし彼の口からでる言葉はあまりにも綺麗すぎはしないか
グァム島逃亡兵と沖縄蒸発部隊 28年間の生活が逃亡という契機で始まったとしたら(青木慶一)
横井さんは英雄ではない 「殺される」ことへの恐怖心が潜伏生活を耐えさせた(高階俊爾)
連載ドキュメンタリー・シリーズ(14)
呪われた鉱山と川(東海林吉郎)
足尾銅山鉱毒事件と田中正造
婦人自衛官よ、生活や如何に?(中山茂)
グラビア
全駐労 断面図にっぽん カメラ(伊沢公一)
洋らん 人間と花の表情
江戸の職人 写真と文(尾崎一郎)
スタミナ専科(吉川大三)
企業レポート
ライナーを通して信頼を高める 小山海運
大企業の荒海を乗り切るユニークな商品開発 奥野電器産業
情報化社会のカギをにぎる 帝国興信所
経済展望 中小企業が不況を生き抜くための経営戦略 商工中金理事長 高城元氏に聞く
福祉社会建設の尖兵となるか下水道整備の実態
わが国の“表玄関”はえらく立派だが“裏玄関”は汚い(黒川志津雄)
サラリーマンにとっての理想の住まい サラリーマン諸君!どうせ建てるなら理想の住まいを(鈴木康久)
連載エッセイ
派手と垢抜ける―日本の心情(31)―(大和隆昌)
お茶漬の味その二―魯山人こぼれ話(27)―(平野武・編)
人物クローズ・アップ〈第十六回〉(堀田明)
ブリヂストンタイヤ 社長 石橋正二郎 足袋偏から「集合」をつかみ出す豊かな構想力
元曲「魔合羅」(七夕人形)(柏木竹軒)
映画への招待
もう一度愛して(東和提供)
つり情報
渓流/箱根須雲川のヤマメ(上沼孫作)
海/三月の海釣りガイド(野口清)
表紙のことば
編集後記
連載小説 蝶(ちょうつがい)番(大塚公子)
連載小説緑藻類(清棲恵三)
表紙・目次カット(宮木薫)