雑誌目録センジ ジョセイ
資料番号:100019406
戦時女性 第38巻第11号 = 第489号(昭和19年12月)
- サブタイトル
- 婦人画報改題
- 著者名
- 出版者
- 東京社
- 出版年月
- 1944年(昭和19年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 54p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Se63/38-11
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
大詔に應へ奉る(藏原伸二郎)
敬仰 神風特別攻撃隊(尾上柴舟)
【大東亞戰へ贈る報道戰記】
白旗(影山匡男)
捕虜(兒玉正信)
銃とる印度女性(三富進)
血涙の壁書(倉持竹二郎)
【寫眞の頁】
神風はわれら(撮影・藤本四八)
私たちの工場(撮影・濱谷浩)
敵機許すべき(撮影・加藤恭平)
【勤勞女性への教養】
勝利を記録する畫(大久保恭)
戰時教室(石山賢吉)
保溫の科學(熊澤雅雄)
新潟女子挺身隊(門田義孝)
手記(安達みち/石塚ます子/佐竹しづ)
女子勤勞
戰時女性通信
振武臺の士気(堀場正夫)
【勤勞女性の服裝と生活】
防寒下着の着方(岩本許子)
靴下の保強とスリツパ(宮島久)
防空服裝を自分で作る(寫眞・西野和夫)
小布端布の更生集(畫・堀文子)
燃料對策(黑田米子)
食糧と榮養(四七)(歌・ハガキ文學)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626