雑誌グンジ エンゴ ツウシン 100019358

軍事援護通信 第3号

サブタイトル
銃後の大阪
著者名
出版者
大阪市社会部軍事援護課
出版年月
1941年(昭和16年)5月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
180p
NDC(分類)
216.3
請求記号
216.3/J92/3
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

カツト(池久雄)
表紙 題字(大阪市長・坂間棟治)
絵・四天王寺(赤松麟作)
口絵 少女(田村孝之介)
牡丹(伊藤慶之助)
道頓堀薄暮(辻愛造)
時局の推移と銃後大阪の使命(大阪市長・坂間棟治)
銃後戦陣訓の実践(大阪市助役・森下政一)
三たび「銃後の大阪」を贈る(大阪市総動員部長・土井登)
大阪八景 グラビヤ口絵(詩 小野十三郎、撮影 小石清)
軍事援護通信筒
銃後奉公会の歩み力強し 銃後大阪の護り愈々固し
勇士の家は大丈夫 銃後の家庭は強く明るし
誉れの家の相談所を設く 子女教養等の相談に万全
朗かなり勇士の子ら 全市に「こども会」開く
前線と銃後を結ぶもの 絆強し互ひに昂る感激
銃後大阪よもやま座談会(出席者)(花菱アチヤコ、徳永凡、大西利夫、岡野清豪、桂三木助、玉腰治輔、竹越
閨秀歌人四人集
女流俳人四人集
川柳漫画だより(句 岸本水府、画 藤原せいけん)
大阪だより グラビヤ(藤沢桓夫)
銃後通信(山口誓子)
郷土ところどころ(入江来布)
芝居漫談(倉満南北)
地下大阪(北尾鐐之助)
大大阪繁昌図絵 三色版(木村きよし、平井房人)
市民の送る銃後報告集
仏印通信(中野実)
傷兵と隣組(中山凡流)
軍人遺家族児童遠足行(紀本岳洋)
漫画
まんが銃後だより(進藤寅三郎)
銃後の大阪(中島立ん坊)
吾等の職場異状なし(中島立ん坊)
漫画ページ
銀幕だより
新しき国民礼法
女学生の大阪だより
心と心の結び我等の隣組について
国民学校のことども(塚本清)
愛国少年とその一家
銃後の学童へ御寄稿について御願ひ
漫才ぺえじ
君の奥さん(杉浦エノスケ、横山エンタツ)
ワカバの女船長(玉松ワカバ、西川ヒノデ)
脱線隣組(林田十郎、芦家雁玉)
国策百貨店(玉松ワカナ、玉松一郎)
さしえ(石津博典)
グラビヤ ムダナシ部隊(白神久一)
黒い顔(古家新画)(織田作之助)
街の春光(池久雄画)(片岡鉄兵)
曲淵政談(矢野橋村画)(宇井無愁)
銃後コドモ作品集(原色版)