雑誌目録ジュウゴ ノ フジン
資料番号:100019103
銃後の婦人 第2巻第7号 = 〔第10号〕(昭和13年7月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 大楠公夫人婦徳顕揚会
- 出版年月
- 1938年(昭和13年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 48p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/J92/2-7
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
事変の一週年を迎ふ 巻頭
感謝のことば(山内やす子)
吾が子を送りて(稲葉源三郎)
徳川秀忠の乳母(才媛物語その三)(上司小剣)
大楠公と夫人の忠節(貴族院議員法学博士・水野錬太郎)
人間と日本人(豊田大誓)
徐州陥落を祝きて(短歌)(町田とし子)
支那事変の回顧(陸軍大学校教官陸軍中佐・桜井徳太郎)
欧羅巴天気予報(竹緑庵主人・丸山了邦)
国史と忠君愛国の詩(正富汪洋)
街の与太者と母(銃後物語)(代田重雄)
七月風景(川柳漫画)
大楠公の戦略に就て(陸軍中将・林弥三吉)
楠氏ゆかりの会(陸軍砲兵中佐・大河原基)
標高(十)(正木不如丘)
教育講談 細川ガラシヤ(三)(野口復堂)
ニユース
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626