雑誌クラシ ノ テチョウ 100018993

暮しの手帖 〔第1期〕第2号(昭和24年1月)

サブタイトル
著者名
出版者
暮しの手帖社
出版年月
1949年(昭和24年)1月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
97,9p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Ku55/1-2
保管場所
閉架雑誌
内容注記
誌名は背による 表紙の誌名:美しい暮しの手帖
和書
目次

写真
焼跡の煉瓦で作つた炉端
お家で着るきもの
紺ガスリの畳ベリと一巾の座ぶとん
お手洗を美しく
手袋を縫いましよう(小川常緑子)
毛糸の服は色で着るもの
オーバアの要らない冬の服
自分で作る春の帽子(池田君子、野口ゆき)
台所に椅子をおく(荒川暁一)
自分で結える髪(杉野定子)
男のひとのデイツキー(松山いね)
色刷
十九世紀仏蘭西の衣裳(花森安治)
ちいさな手帖(堀川あき子)
手袋の実物大型紙
春の帽子の作り方
五つのえんどう豆(木田久、藤城清治)
家庭の幸福(小堀杏奴)
朱装(不破博)
ホツト・ドツグ(内田誠)
津軽の冬ぐらし(北畠八穂)
大福餅と音楽(兼常清佐)
夢を染めたきもの(藤原あき)
カマド道楽(今和次郎)
陰陽の調和(平塚らいてう)
若い人の着つけ(尾上梅幸)
模様(森三千代)
私の希望(小夜福子)
心の手洗(ささきふさ)
樹を植える(大仏次郎)
かなしいのら着(石井桃子)
大阪人の暮し方(井上友一郎)
問と答(辰野隆)
常に美しさを(三岸節子)
しもやけ(中村敏郎)
忠臣蔵(戸板康二)
女の日記(竹中さち)
お化粧第一ページ(牛山喜久子)
育児おぼえ書き(山岸美代)
監昆布(田巻七兵衛)
口もとを美しく(榎恵)
たてぐいろいろ(鳥羽正)
すぐに出来て風変りな惣菜(山科きみ)
母乳と牛乳(米山信子)
漫画(根本進)
服飾の読本(花森安治)
表紙(花森安治)
写真(松本政利)
装画(花森安治、草加やす子)
編集(大橋鎮子、中野家子、横山晴子、大橋芳子、清水洋子、小川常緑子)
進行(横山啓一)