雑誌セイカツ 100018983

生活 第7巻第1号(昭和16年1月)

サブタイトル
著者名
出版者
佐藤新興生活館
出版年月
1941年(昭和16年)1月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
120p
NDC(分類)
051
請求記号
051/Se17/7-1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

表紙 勅題“漁村の曙”(三宅当也)
元朝の日光を拝して(野口久雄)
フラグ
西湖畔板場部落の朝(岡田紅陽)
京も田舎も明朗生活(大陸へ行く戦士の集団結婚・朝の家庭体操・留守を守る・街の選手)
子宝は何処にあるか?(芳谷まさる)
臣道実践的な家庭生活へ(喜多壮一郎)
二千六百一年の生活(岸田軒造)
生活随想
米の話(下村海南)
自然・必然・当然(武者小路実篤)
天皇即国家(杉柾夫画)(岸田軒造)
眼の生理・歯の生理(頭の科学)(岸場隆三郎)
服装の乱れは心の乱れ(中田虎一)
紀元二千七百年を目指して
“明朗生活を語る”座談会(出席者 第一師団情報部陸軍大佐・板津直純、大政翼賛会国民生活指導部副部長・
天台宗寺の食生活(大西伍一)
函南農学園を訪ねる(佐次たかし)
農村の台所研究調査(黒田重清)
新春(佐佐木信綱)
国民歌 肇国聖地の歌
啓蒙漫画 我侭前勝手な生活(石川義野)
隣組を活かせ!!
となり組対談(中央教化団体聯合会・古谷敬二、東京市町会課・平林広人)
幹線列車の時間よりも正しく(平林広人)
常会研究・場所の問題(ハガキ回答)
あたゝかい支那粥の炊き方(楊家斉)
簡単で着心地よい五尺帯のしめ方(大妻コタカ)
長寿の秘訣百歳が天命(座談会風景)(榊原平八)
一月の栄養料理献立(崎田郁)
小国民版
キリンの作り方
光栄の遺児
生坊と活子ちやん
懸賞募集と答
こども隣組
生活暦
生活工夫
ラヂオ風景 披露会異変(川原久仁於)
新生活行進曲(サトウハチロウ)
短歌(吉植庄亮選)
俳句(水原秋桜子選)
生活相談(榊原平八担当)
同人欄
新体制指導者講習予告
三鷹女学園生徒募集
農学園錬習生徒募集
年賀広告
生活館だより
新申込者芳名
執筆者紹介
編輯室より