雑誌フジン ガホウ 100018937

婦人画報 第447号(昭和16年5月)

サブタイトル
著者名
出版者
[婦人画報社]
出版年月
1941年(昭和16年)5月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
192p
NDC(分類)
051
請求記号
051/F64/447
保管場所
閉架雑誌
内容注記
内容:特輯愉しき田園生活
和書
目次

表紙構成(亀倉雄策)
カツト(高井貞二、鷹山宇一、樋口渡)
五月の視覚
高木百合子姫(鷹司睦子)(本誌謹写)
五月の高原(文・草野心平、撮影・田村茂)
イタリアの造型芸術文化運動(構成・亀倉雄策)
新戦術の空想図(構成・編輯部)
新日本美の創造(創作・シヤルロツト・ペリアン)
時局知識
女性のための世界知識・枢軸の春季攻勢(加藤重雄)
母と子を護る法律(木村亀二)
巻頭言・国民新礼法と家庭教育
国民通帳の意義(柴田又一)
美意識の日常性
教養のある人(亀井勝一郎)
批判力の上昇(今日出海)
新しい話題拝見
アメリカのデマ宣伝について(西山道子)
裕りある美を日本の女性に求める(松山早子)
南洋諸島巡教日誌(大谷智子裏方)
起ち上るタイの女性(石川昌彦)
アメリカ気質かくて生る(藤井千代)
結婚建設・妻への条件(鳴海碧子)
春の編物
―毛糸の代つて登場した正絹糸で―春のあみものデザイン集
解説と作り方
ゴム編みのブルーズ(上田きよ)
少女向きのボレロ(上田きよ)
レース編みのブルーズ(上田きよ)
ネツト(浅野和子)
ハンド・バツク(浅野恵子)
ターバン(浅野恵子)
長編みのセーター(清水嘉子)
服装と生活
パタン・春から夏へのアンサンブル(伊藤すま子)
袖附の構造に現はれた機能と性格(伊東茂平)
特輯・服装生活の技術(2)服装費の問題
服装費のパーセンタテージ(氏家寿子)
私の一年間の服装費(水島キリ子)
二、三年計画で整へる最小限の服装(伊藤敬子)
服装費の計画と実際の消費(秋谷芳子)
日常の心掛けで整へる花嫁衣裳(氏家寿子)
日本美の再発見(五) 藍(田中俊雄、絵・芹沢〓介)
料理・育児
電撃戦士たちの食物(大森新五)
独逸女性と料理(アンマリ・キーフア)
お米はこれだけで足りる(食養研究所)
国民学校と家庭教育(下島浅代)
特輯・愉しき田園生活
グラフ・二つの畑の服・用具の使ひ方指導
土の生活の悦び・大地の威力に従へ
計画・肥料・害虫・服装・用具・記録・家畜・作物
執筆者 唐土作治、松平慶雄、山本佳男、海老沢寅介
学芸・創作
女流新人検討紹介
新世代の女流作家(十返一)
新世代の女流音楽家(高野瀏)
新進映画女優雑感(楢崎勤)
季節の手帳(五月・ゴムの木・コツプ)(春山行夫)
詩人と女性(大島博光)
白猿伝(泉田律子)
五月の思出(武者小路実篤)
物語のなかの春(室生犀星)
結婚ばなし(中村地平、絵・鈴木誠)
ろまん灯篭(太宰治、絵・伊勢正義)