雑誌フジン ガホウ 100018936

婦人画報 第445号(昭和16年3月)

サブタイトル
著者名
出版者
[婦人画報社]
出版年月
1941年(昭和16年)3月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
195p
NDC(分類)
051
請求記号
051/F64/445
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

表紙・扉(硲伊之助)
カツト(高井貞二、鷹山宇一、樋口渡、高橋錦吉)
巻頭グラフ
大地をつぐ子供(写真・光墨弘)
鍜ふ精神力(写真・田村茂)
カイロの風物とスエズの政治性(構成・亀倉雄策、文・坂本徳松)
京の茶趣味(写真・光墨弘、文・尾川多計)
最小限度の台所用具(Y・W・C・A家政部研究員)
農村医療班(写真・柴田隆二、文・高橋寛)
靴下のはき方読本(大森杉代)
廃物利用の愉しい家庭着(太田通、上田きよ)
手芸・バツクとソツクス(村田婦美子、上田きよ)
生活建設
素朴なる精神について(清水幾太郎)
戦陣訓と女性(中河幹子)
防人の妻たち―日本の女性(3)(浅野晃)
家族制度と日本精神
国民学校の誕生について
特輯・学窓より社会
若き娘たちは何を思想し何を意欲しているだらう?職業・結婚・家庭・趣味・男性への条件についての調査発表
若き時代の生活設計案内
服装計画の第一歩
結婚建設・理想の花嫁(鳴海碧子)
八丈島紀行(久保田保)
服装・手芸
衣服に於ける癖の構成(3)(伊東茂平)
新しい服地材料研究(4)(横山林二)
エプロン・ジレ・ボレロ(作り方)(太田通)
さげるバツク・刺繍バツク(作り方)(村田婦美子)
スポーテイなソツクス三つ(上田きよ)
慰問手芸・エプロン(上田きよ)
新時代の料理
新らしい日本料理の創造(北川敬三)
最小限の台所用具解説(Y・W・C・A家政部)
独創を生かした雛祭り献立(中村チエ子)
和菓紙の誌上講習(東京製菓学校)
三月の献立表と作り方(黒田初子)
都市の戦場となる日―貴女は如何に戦ふか?
学・芸の頁
私の読書技術(伊藤整)
読書の頁(編輯部)
国民音楽について(高野瀏)
季節の手帳(春山行夫)
春・三月・花に嵐・太平洋
映画・大紐育(楢崎勤)
太平洋とロシヤ(中村正利)
屋上から(詩)(近藤東)
創作
幸福な部屋(寒川光太郎、絵・大久保実雄)
早春(丸山義二、絵・鈴木誠)
ろまん灯篭(第三回)(太宰治、絵・伊勢正義)