雑誌フジン ト シュウヨウ 100018830

婦人と修養 第6巻第3号(昭和12年3月)

サブタイトル
著者名
大日本婦人修養会
出版者
婦女界社
出版年月
1937年(昭和12年)3月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
160p
NDC(分類)
051
請求記号
051/F64/6-3
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

口絵
皇太后陛下御尊影
婦人の日常作法集
土筆(表紙)(田中文雄)
真の母性愛(巻頭)(吉岡弥生)
一物をも粗末にする勿れ(東海裕山)
私の思つたことども(須合久三郎)
(聖典放送)女訓教語講話(江部鴨村)
都会と田舎(久布白落実)
生命愛育の精神(永野健)
微笑で聞いて微笑で語れ(都河竜)
一家再興の糸姫三人姉妹奮闘美談(長沼依山)
奮然工場主任の試験に合格した浦野うのえさん(北村茂)
友情の実は結ぶ文検の栄冠に輝く二人娘(若木時雄)
叙勲に輝く広瀬乃婦さんと語る(柴川秋夫)
○○○
落ちて来る人々・浮び上る人々(臼井清造)
婦人界時評(京極務修)
この頃の若き女性の傾向
物価騰貴と女性の覚悟
悩みの相談に答ふ(吉岡弥生)
男主人の家で去就に迷ふ女中 外十種
婦人と修養ニユース(編輯部)
微笑聯盟礼讃の声
○○○
久能の石垣苺を観る(特派記者)
二宮尊徳絵物語(石田伝吉)
上手に人を使ふ法・楽しく人に使はれる法(大妻コタカ)
家政百般やりくり講座(第三回)(田中法善)
和服裁縫の秘訣集(松山さと)
上手な毛糸編物のつくろひ方(戸板裁縫手芸部)
趣味の押絵香炉峰の雪(出口佐市)
流動食半流動食と栄養スープの作り方(編輯部)
桃の節句を賑はせる活花三題(西村近勘)
一頁修養
豆修養
(長篇小説)心の白露(清谷閑子)
(名作物語)憂き身(柳川春葉)
(講談)その覚悟(二上一竜)
(烈婦物語)勤王娘密偵(豊坂徳衛)
工場・処女会・病院歌 募集発表
三月のメモ
ものはづけ(伊藤公平選)
俳句(南朱湖選)
短歌(文芸部選)
生活文
新入会者氏名発表
誌友だより
懸賞当籤者氏名発表
懸賞新題発表
広告目次
編輯後記
○○○