雑誌目録エダジマ
資料番号:100018242
江田島 23号(昭和51年5月)
- サブタイトル
- 海軍兵学校第77期会会報
- 著者名
- 海軍兵学校第77期会 著者
- 出版者
- 海軍兵学校第77期会
- 出版年月
- 1976年(昭和51年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 90p
- NDC(分類)
- 397
- 請求記号
- 397/E21/23
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 内容:特集・教育を憶う
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第11回全国総会鬼怒川で開催(事務局)
特集
教育を憶う
戦後教育の流れから(佐藤昌志)
特別座談会・期友は現代教育をかく憂えている(黒羽亮一、他6名)
受験体制と学力(千葉功)
私にとって教育とは(島守光雄)
少年少女にスカウティングを(小笠由加利)
大学人地図(編集部)
兵学校教育の回顧(西沢邦輔)
〈新連載〉山本五十六ノート(1)(春山和典)
井上成美元校長追悼会・弔辞(野村実)
〈連載〉おらが分隊(オ404)(須藤康永)
詩・大原403分隊(義井博、他)
〈地区だより〉(加藤泰正、坪田昭和)
近藤鉄雄君行管庁政務次官就任 乾 尚史君「海軍兵学校ノ最期」出版をを祝う会
乾尚史君のうら話(上村嵐)
書評・「海軍兵学校ノ最期」サンデー毎日から
百里基地見学記(乾尚史)
ルポ・防衛大学校卒業式に招かれて(編集部)
投書・「江田島」22号を読んで(上杉公仁)
『第77期物語』友情は怒涛をこえて!(1)(渡辺一雄)
資料
(1)海軍兵学校から父兄・保証人殿へ
(2)隼人高校教育(大谷学園要綱から)
お達示
編集後記
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626