雑誌ゾウヘイ イホウ 100018111

造兵彙報 第17巻第1号-第17巻第7号(昭和14年1月~11月)

サブタイトル
著者名
陸軍造兵廠 著者
出版者
陸軍造兵廠
出版年月
1939年(昭和14年)1月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
1194p
NDC(分類)
559
請求記号
559/R42/17-1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
合本
和書 複写禁止
目次

造兵彙報 第十七巻 第一号 昭和十四年一月一日
就任の辞(陸軍造兵廠長官、陸軍中将・小須田勝造)
【研究調査】
軽合金並銅合金製造方式の研究〔第1次〕 東京工廠銃包製造所(技師・熊谷正昭、技手・浜野清、技手・向井
薄銅板及アルミニウムの電弧熔接実用化の研究 名古屋工廠熱田兵器製造所(技師・金枝市兵衛)
可燃性液体の蒸気と空気の混合物の危害予防に関する物理的考察 火工廠板橋火薬製造所胞(雇員・鈴木桂吉)
木材乾燥法の研究 名古屋工廠熱田兵器製造所(技師・山下潤一郎、技手・柴田耀実、工兵技術准尉・磯貝久太
皿鋲の研究 名古屋工廠熱田兵器製造所(技手・津田直孝、技手・瀬川義雄)
酸性電気炉操業法に関する研究〔第3次〕 大阪工廠鉄材製造所(技師・薮内周三郎、技手・酒井粂三郎)
【講義】
機械工の適性検査(厚生省職業部・倉田五郎)
【報告】
爆薬及点火点爆薬の製造及貯蔵の危害予防規定〔第7,8,9,10,11,篇〕 東京研究所
【抄録】
鑞付炭化タンタラム刃具の製作法とその切削効率に就て 技術部彙報掛
銅の合金に及ぼす影響 大阪工廠技術課(技手・沼倉珍彦)
硬質クロムメッキ(精密機械協会・平井弥五郎)
【雑報】
刃、工、検の管理に関する一考察 大阪工廠検査課(歩兵少尉・木下清澄)
【特許】
【文献紹介】
【最近公布の法令その他】
【時事】
【相場表】
【新作映画紹介】
【埋草】
1.軽、マ油規格
2.ソ聯動力電気機械、工学機械等の生産統計
3.鯨の油から潤滑油
4.昨年度世界自動車生産及輸出高
5.カリ需給状況
6.ソ聯邦重要化学生産品貿易
7.ロシアの鉄鉱石埋蔵量
8.ロシアの含鉄石英埋蔵量
9.世界の生産総額に対する%
造兵彙報 第十七巻 第二号 昭和十四年二月一日
【研究調査】
高マンガン鋼製履板製造に関する研究小倉工廠砲具製造所(技師・江上巌、鍛工曹長・松岡幸人、技手・本多禁
95/TK(軽)用履板製造方法に関する報告 小倉工廠砲具製造所(技師・江上巌、鍛工曹長・松岡幸人、技
板ゲージ手仕上作業機械化の研究 名古屋工廠千種兵器製造所(技師・青木三樹雄、技手・寺島久作)
硬金属刃具に関する研究 名古屋工廠熱田兵器製造所(技師・伊東収一)
恒温室照明装置の研究 名古屋工廠千種兵器製造所(技手・平林喜一郎)
バネ鋼桿地疵発見法の研究 大阪工廠火砲製造所(技師・上田太作、技手・武田元美)
弾丸にパーカー利用の研究 小倉工廠技術課(技師・藤岡直敏、技手・松本幸一)
スンプに依る金属組織写真撮取法の研究 小倉工廠技術課(技手・北園鎮夫)
【報告】
米国、州道路に於ける爆発物運搬規定に関する法律 火工廠板橋火薬製造所(砲兵中佐・飯田孝作)
【講演】
鉄鋼問題の核心(東京帝国大学教授・吉川晴十)
【抄録】
クライスラーバネ試験機(技術部・熊沢技手、佐久間雇員訳)
電気熔接(技術部・佐久間雇員訳)
【雑報】
仏国に於ける兵器製造国営の概要(技術部彙報掛訳)
【特許】
【文献紹介】
【最近公布の法令その他】
【時事】
【相場表】
【埋草】
1.輸出製品用銅地金配給規定
2.水硝子
3.工業品の規格統一
4.機械工業の活況
5.石炭液化に新方法
6.水道用継目無し鋼管用異形管規格完成す
7.賃銀、就業時間両規制近く決定
造兵彙報 第十七巻 第三号 昭和十四年四月一日
【研究調査】
不銹鋼板熔接法の研究 名古屋工廠熱田兵器製造所(技手・河村鋼男)
熔接刃具に関する研究 名古屋工廠千種兵器製造所(技師・青木三樹雄、雇員・小川芳雄、雇員・武田明一)
国産仕上バイト材の研究 名古屋工廠千種兵器製造所(砲兵技術准尉・西尾喜源治、技手・宮崎兼次)
K製鋼所製硬鋼及半硬鋼材質に関する研究 小倉工廠八幡派出所(歩兵中尉・日塔庄三郎)
鋳鋼型砂に粘結剤としてセメント応用に関する研究 大阪工廠鉄材製造所(技師・薮内周三郎、技師・百合寿馬
セメント鋳型に関する研究〔その1〕 小倉工廠砲具製造所(技師・平瀬洪彦、技手・山本文夫)
セメント鋳型に関する研究〔その2〕 小倉工廠平壊兵器製造所(技手・麻生一臣)
クランクプレスに依る弾丸搾出設備の研究 小倉工廠技術課(砲兵大尉・黒河力)
国産不銹鋼系特殊電極棒に関する一考察小倉工廠砲具製造所(砲兵大尉・清水俊雄、砲兵大尉・寺川勝馬、技師
【抄録】
兵器の変遷(技術部彙報掛)
エックス線検査法に就て(熔接協会誌・中村素、原田基一)
Sanford及Kouwenhoven式銃身鋼棒検査方法(日本金属学会誌・鈴木益広)
移動機械工場(技術部・佐久間雇員)
刻印機と検定用刻印槌(技術部・佐久間雇員)
速急に取かへられる駒チヤック(技術部・佐久間雇員)
チップ破砕用ステライト刃具(技術部・佐久間雇員)
【雑報】
最近進出の諸材料調査概要(技術部彙報掛)
【特許】
【満洲帝国特許】
【実用新案】
【文献紹介】
【最近公布の法令その他】
【時事】
【相場表】
【埋草】
1.産業災害統計の新動向
2.昭和13年中商工省告示に発表せられたる日本標準規格
3.列国航空新兵器整備一覧表
4.産業災害統計一覧表
5.ダイカスト工作法
6.モネル・メタル
7.小工場に使用して便利な切削法
8.全機械製飛行機
9.ジャパンタイムズ・太陽による蒸溜器の発明
造兵彙報 第十七巻 第四号 昭和十四年五月一日
【研究調査】
クロムメッキ法に関する研究 東京工廠精器製造所(歩兵中尉・砂沢盛)
名古屋工廠に於ける結核性疾患の観察 名古屋工廠医務課(軍医少佐・加藤正雄)
国産アセチレン熔接棒の研究 名古屋工廠千種兵器製造所(技手・伊藤秀次、技手・松本猛)
発動機用冷却弁製造法の研究 名古屋工廠千種兵器製造所(技術准尉・西尾喜源治、技手・伊藤秀次)
平刃バイトの熔接に就て 大阪工廠鉄材製造所(砲兵大尉・森速雄、技手・矢木原祥一、雇員・池田信二郎)
熔接バイト類の総合的比較に就て 大阪工廠鉄材製造所
バネ試験法に関する研究 大阪工廠火砲製造所(技師・上田太作、鍛工曹長・田中四郎)
不燃性洗浄剤に関する研究東京研究所(技師・若山一彦、雇員・大西員利)
独国に於ける超硬質合金の現状(技術部技師・福田健太)
刃具、工具、検査具製造に就て 小倉工廠銃器製造所(砲兵大尉・藤富政海)
【抄録】
感熱変色性塗料に依る温度域の表示 小倉工廠技術課(砲兵少尉・塚本勉)
不銹鋼の工作法(技術部・佐久間雇員)
薄板熔接法(技術部・佐久間雇員)
ソヂウム冷し弁(技術部・佐久間雇員)
新バネ試験機(技術部・佐久間雇員)
米国陸軍の現在及将来(技術部・佐久間雇員)
【雑報】
タングステンに就て(技術部)
【文献紹介】
【最近公布の法令その他】
【時事】
【相場表】
【埋草】
1.光電池使用の新秤器
2.高射砲を備へた高速大型戦車
3.世界既知石油埋蔵量及生産高
4.新代用燃料登場
5.イリー鋳物会社製大蒸気槌
6.針の孔ほどの傷でも忽ち見出す鋼板検査機
7.アメリカ鉄鋼生産高
8.最新対戦車砲
9.伸縮する特殊保持棒
10.こんな品種のものは輸入税がかからぬ
11.恐るべき飛行機の大敵、眼のある砲弾
12.焼夷弾の猛威を防ぐ耐火木材
13.新電動機水雷艇
14.瑞典式新兵器の採用
15.物価、金属材料等の研究機関を新設
16.最近5箇年の大阪府工場火災
17.薪炭車取付台数
18.木炭車も試験科目へ
19.塵埃の床下吸出装置
造兵彙報 第十七巻 第五号昭和十四年七月一日
【研究調査】
鋳鉄品落下試験機に関する研究 大阪工廠技術課(砲兵大尉・小林淳司、技手・沼倉珍彦、技手・松葉堅之丞)
砲身素材製造法に関する研究 大阪工廠鉄材製造所(技師・薮内周三郎、技師・池田健治)
将校用軍刀製作に関する研究 小倉工廠砲具製造所(砲兵少佐・早川良三、技師・太田宰治、工兵准尉・金山光
【講演】
北支の鉱業と金属工業(日刊工業・迎四三郎)
山西の製鉄業(日刊工業)
【抄録】
独逸の化学工場に於る危害予防法並危害実例 東京研究所(技師・小島太郎訳)
高速度戦車の製造(技術部・佐久間雇員訳)
ライプチッヒ博覧会陳列の新工作機械(技術部・佐久間雇員訳)
携帯空気試験装置(技術部・佐久間雇員訳)
諸種の熱処理設備(技術部・佐久間雇員訳)
【特許】
【実用新案】
【文献紹介】
【最近公布の法令その他】
【時事】
【相場表】
【埋草】
1.揺れる土台で地震を免れる建築法
2.素敵な英国の耐弾避難所
3.鋼(ステール)ガラス
4.木炭の代役にコーライト
5.豆類の煮蒸廃液に依る石鹸の製造法
6.世界一の強力永久磁石
7.防毒用新化学合成剤
8.電波の敵を克服する装置
9.ゴム製ガソリンタンク
10.混合燃料に凱歌
11.長短両射程用速射銃の発明
12.竹類より製紙用、人絹用並綿火薬用パルプ製造法の発明
13.アメリカの無音飛行機の研究
造兵彙報 第十七巻 第六号 昭和十四年九月一日
【研究調査】
ブローチに就て(技術部技師・福田健太)
廻折に依る網目の測定法の研究 東京工廠精器製造所(砲兵少尉・久保田広)
酸化防止熱処理法の研究 名古屋工廠千種兵器製造所(砲兵大尉・岡部長衡、砲兵技術准尉・西尾喜源治)
ケルメット鋳造法の研究 名古屋工廠千種兵器製造所(砲兵大尉・岡部長衡、技手・山添滝次郎)
パッキングの研究に関する出張報告 名古屋工廠高蔵兵器製造所(砲兵少尉・須田庸哉)
大阪工廠に於る工員体位の推移並その対策に就て 大阪工廠医務課(軍医少尉・飯田蒸)
防弾鋼板熔接法に就て 小倉工廠砲具製造所(技師・神明恵蔵、技手・前間伝)
コンクリート製炉の研究 小倉工廠技術課(工兵少尉・沢山源太郎)
【抄録】
毒ガスの歴史、種類及性質(技術部・佐久間雇員訳)
刃物の寿命と切削油(技術部・佐久間雇員訳)
万能工具投影機(工業雑誌より)
考案一束(技術部・佐久間雇員訳)
ヒタラック線(日立より)
工場の防空壕(本邦財界情勢より)
研磨用潤滑剤及冷却剤としての油(技術部・佐久間雇員訳)
【特許】
【実用新案】
【文献紹介】
【時事】
【相場表】
【埋草】
1.火薬界の恩人
2.ベントナイトとは
3.鉱物繊維
4.太陽汽缶
5.紙屑がヘルメットに
6.不思議な窓 非可逆性透光体
7.国産空気槌世界に万丈の気
8.同時に6通話 今秋津軽海峡に便利な無線電話
9.落雷と応急処置その他防災心得
10.写真機関銃の出現 写真機と機関銃の組合
11.国産騒音メータに凱歌上る
12.長さ12~51mm完成バイト禁制
13.鋸屑からセメント
14.飛行機の故障を自動的に警告便利な監視器の発明
15.熟練工の不足を補ふ
16.新防火毛布
造兵彙報 第十七巻第七号 昭和十四年十一月一日
【研究調査】
炭化タングステン系バイト及高速度鋼バイトの比較研究に就て小倉工廠砲弾製造所(技手・竹下尚武)
独逸に於る工作機械に就て 技術部(技師・福田健太)
アルミニウムのガス熔接に於る熔剤の研究 名古屋工廠熱田兵器製造所(技手・河村鋼男)
油布片回収法の研究 小倉工廠(砲兵大尉・篠崎通彦、技師・鈴木義司)
各種地金の加工度とその性質に関する研究〔焼鈍温度の決定〕 大阪研究所(技師・朝倉潮、技手・大谷正男)
将校用軍刀製作に関する研究〔第2報焼入組織〕 小倉工廠砲具製造所(砲兵少佐・早川良三、技師・太田宰治
【抄録】
爆弾の効力と防空に関する世界大戦の教訓(技術部・佐久間雇員訳)
最近市販の工作機械、軍位機構その他(技術部・佐久間雇員訳)
【特許】
【実用新案】
【文献紹介】
【時事】
【相場表】
【埋草】
1.クラーゲンフルト鉛工場に於る衛生統計成績
2.半世紀以上銹びない釘
3.アルシ・フィルム
4.ゴムの新代用品
5.メタンガスに実用化時代来る
6.独逸に於てはガラスを金属代用に使用す
7.放声装置
8.23,000V-30,000KVA変圧器完成
9.頭髪繊維登場
10.最新式の陸揚機
11.米国フライス盤標準テーパ規格
12.素晴らしい鋳物
13.便利なバネクリップ