雑誌目録ニホン リョウリ ケンキュウカイ カイホウ
          資料番号:100017875
            
        日本料理研究会会報 第5巻第3号(昭和10年3月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 - 日本料理研究会 著者
 
- 出版者
 - 日本料理研究会
 
- 出版年月
 - 1935年(昭和10年)3月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 23×
 
- ページ
 - 78p
 
- NDC(分類)
 - 596.21
 
- 請求記号
 - 596.21/N71/5-3
 
- 保管場所
 - 閉架雑誌
 
- 内容注記
 - 誌名は奥付による 表紙の誌名:会報
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              料理スケツチ(顧問・石井泰次郎)
軌道に乗る(副会長・三宅孤軒)
明治天皇御製謹話(二)(明治神宮々司海軍大将・有馬良橘)
感謝と希望(理事・有賀福太郎)
調理をする方々の心(林愛作)
食ひしん坊の話(著述家・葉山嘉樹)
芽料理種々(著述家・福山順一)
京都支部設立趣意(京都支部長・北村〓邦)
至饌会例会
現代日本料理の動向とその基調(銀座食堂・奥清房)
続各団体の新年会
季節料理八品(師範・渋谷利喜太郎)
入会者報告
本膳と二の膳(師範・松林巳之助)
会員動静
試食会の記
雛祭材料見立料理(師範・松波新吉)
季節料理七品(師範・山下茂)
季節料理七品(師範・高橋清)
参考出品種々(於二月実習例会)
建国祭料理展(於日本青年館)
随問随答 初歩欄(当番応答者、理事・熊倉常吉)
大分支部設立・弘前支部設立
役員異動
甲州屋新年会
訃音
収支決算月報(会計部)
役員名簿
賛助会員芳名録
編輯後記
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

