学生の科学 第26巻第12号(昭和15年12月)
表紙 鉄工場(飯塚羚児)
口絵 電気照準装置高射砲(編輯部)
口絵 記録式測深儀(山北藤一郎)
最新科学グラフ
ドイツの長射程砲
長射程砲の弾丸と火薬
新兵器突撃砲
講演・実験・映画の会報告
空爆下のロンドン
ダブルトン特輯
兵技兵教育(陸軍省兵器局・有富元哉)
科学兵器読本 砲身(陸軍省兵器局銃砲課)
応用のひろい最近の真空管(逓信省工務局技師・長谷真一)
ピツチをかへる可変ピッチプロペラ(工学士・三原信久)
国民の保健と体位向上レントゲン間接撮影(六桜社技師・中村徳夫)
初めての発表ドイツ軍新兵器(ドイツ大使館武官室・木暮浪夫)
事変に現はれた民間の兵器発明(本間清人)
電気照準装置の近代の高射砲(工学士・尾崎弘正)
探偵科学小説 緑の日章旗(木々高太郎)
学習のペーヂ
面白い鉛の実験(東京府立第五中学校教諭・関野幹次郎)
空気の重さを秤る方法(東京府立第三中学校教諭・田中豊吉)
家庭の科学
やすくておいしい葡萄酒の作り方(日立航空機株式会社・栗田常雄)
宇宙旅行
太陽系の誕生(小森幸正)
天地開闢の神話
誰しも星雲進化論を考へる
カントの星雲仮説
ラブラスの星雲説
微惑星説
ジーンズの新説
最近の修正説
太陽系のやうな世界は他にもあるか
模型飛行機読本
模型グライダーの性能(山崎好雄)
上昇気流の影響
滑空比
滑空角の変化
空気の抵抗
沈下速度
翼荷重
沈下速度の変化
グライダーと上昇気流
水道の噴水
ストーブの化学
テレビジョンの新戦術
太陽の力
針金
凹面鏡の渡銀法
質問と答
談話室
十月号懸賞当選発表
新年号予告
第七十九回“私の発明”当選発表
製作のペーヂ
豆聴音器の作り方(田口武二郎)
簡単重宝写真用蛇腹代用品の作り方(鈴木正五)
科学捜査に役立つ顕微鏡標本の作り方(古沢誠邦)
金属にマークする便利な電気ペンの作り方(佐藤種臣)
特輯
携帯用電話機設計図青写真(斎藤健)
最新型ライトプレーン設計図(鈴木正五)