雑誌コドモ ノ カガク 100017756

子供の科学 第13巻第4号(昭和6年4月)

サブタイトル
最新画報
著者名
出版者
誠文堂新光社
出版年月
1931年(昭和6年)4月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
138p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ko21/13-4
保管場所
閉架雑誌
内容注記
科学入門号
和書
目次

表紙と色版
科学の勝利(表紙)(中川巌)
四月の空(オフセツト)(井上四郎)
敷島の誇り(原色版)
パンの出来るまで(オフセツト)(本間清人)
捕虜にならぬ動物(原色版)
特輯 科学入門
なぜ数学は大切か(工学博士・万原一基)
力とはどんなもの(工学士・黒田正夫)
生物進化論の話(慶大教授・戸沢富寿)
春はどうしてやつて来る(理学士・渡辺光彦)
空の探検準備(東京天文台・小川清彦)
人類学は何を研究する(早大教授・西村真次)
化学で造られる世界(理化学研究所・佐々木次郎)
光なくては盲も同然(理学士・二神哲五郎)
飛行機はなぜ飛ぶか(東京帝大助教授・小川太一郎)
気象の知識(中央気象台技師・国富信一)
潮汐の話(水産試験場技師・宇田道隆)
不思議な脳(小杉秀雄)
潮干狩と貝の研究(水産講習所助教授・海老名謙一)
熱のかくれんぼ(坂本徹也)
記念物となつたスナメリ鯨(広島県名荷小学校・山下盛夫)
火薬の話(東京帝大工学部講師・山本祐文)
電気百話(榎本不二夫)
科学グラフ
世界一が又一つ(ダブルトーン 二頁大)
DOX号の構造(ダブルトーン 二頁大)
人間と自然との抗争(ダブルトーン 二頁大)
ローマの今昔(ダブルトーン 二頁大)
アルプスの春(グラビヤ)
撥かれた鳥の秘密(グラビヤ)
自然力の支配(グラビヤ)
海に陸に空に卍文字の競争(グラビヤ)
機械文明の誕生(グラビヤ)
ジラフ(グラビヤ)
光の芸術(グラビヤ)
動物変態くらべ(グラビヤ)
熱帯の火山と寒帯の火山(グラビヤ)
飛行機繰縦のロボツト(グラビヤ)
リチャード・アークライト(結城正明)
動物園にゐない動物(佐藤光雄)
パミール高原の奇習(布利秋)
科学落語 二千万年前のお医者さん(かづお)
四月の気象(中央気象台・Z生)
科学常識辞典(金坂三雄)
我等の桧舞台は近づいた(子供の科学製作部主任・本間清人)
科学小説 怪星襲来(波野白跳)
製作記事
立体写真鏡の作り方(二神哲五郎)
模型電気機関車(山北藤一郎)
ペリスコープの作り方(成城学園・関猛)
吾輩はパンである
質問と答
どの学校が当つたでせう
談話室
第一附録 DOX号模型設計図青写真(工学士・小川勝一)
第二附録 立体写真鏡製作材料及プロマイド写真(本間清人)