雑誌コドモ ノ カガク 100017755

子供の科学 第13巻第3号(昭和6年3月)

サブタイトル
最新画報
著者名
出版者
誠文堂新光社
出版年月
1931年(昭和6年)3月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
131p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ko21/13-3
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

表紙と色版
青空(表紙)(中川巌)
三月の空(オフセツト)(井上四郎)
近くで見た木星(原色版)
三月の空(オフセツト)(本間清人)
砂漠の手品師(原色版)
なぜ温泉は効くか(医学博士・西川義方)
雪の結晶の成立(工学士・黒田正夫)
発明物語 計算の仕方(早稲田大学教授・西村真次)
春の仕度をする植物(広島文理科大学植物学教室・犬丸愨)
文明と自然の関係(理学士・渡辺光彦)
月は何ぜ同じ側面ばかり見せるか(東京天文台・小川清彦)
猫の眼は何ぜ夜見えるか(広島文理科大学教授・阿部余四男)
家庭科学 おしろいと紅(東京市視学理学士・児玉東一)
自然のテレビジョン(佐藤光雄)
元素の週期律とは何(理学士・泉俊夫)
動物界の英雄(小杉秀雄)
ミクロトームの話(農学士・伊東祐一)
腔腸動物について(九州帝国大学動物学教室・弓張)
科学グラフ
飛行船用のドツク(ダブルトーン二頁大)
西洋文明の記念碑(ダブルトーン二頁大)
螺線状のトンネル(ダブルトーン二頁大)
虹の化石(ダブルトーン二頁大)
山の初春(グラビヤ)
飛行機大もの競争(グラビヤ)
船の王者と港の覇者(グラビヤ)
海亀の生ひたち(グラビヤ)
学聖と詩聖(グラビヤ)
これこそ尖端的だ(グラビヤ)
進歩した捕鯨業(グラビヤ)
大型旅客用飛行艦隊(グラビヤ)
姿をごまかす昆虫(グラビヤ)
五万年前の工業と商業(グラビヤ)
地下の温度の話(理学士・三川逸郎)
ヤモリの研究(台北医学専門学校・宮本佐市)
三月の気象(中央気象台・Z生)
綿から糸の出来るまで(田代三郎)
飛行界の先覚者 ジョージ・ケーリー(結城正明)
科学常識辞典(金坂三雄)
科学小説 怪星襲来(波野白跳)
製作記事
スキーの作り方(工学士・黒田正夫)
植物発生の観察と標本の作り方(広島文理科大学植物学教室・高木哲雄)
飛行機凧の作り方(成城学園・関猛)
変圧器の作り方(山北藤一郎)
パナマ運河の水門
競技大会出品の電気機関車について
深海に楼む怪魚
質問と答
誠文堂出版便り
代理部便り
特別附録 最新式省線電車設計図青写真(山北藤一郎)