雑誌コドモ ノ カガク 100017743

子供の科学 第11巻第1号(昭和5年1月)

サブタイトル
最新画報
著者名
出版者
誠文堂新光社
出版年月
1930年(昭和5年)1月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
126p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ko21/11-1
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

表紙と口絵
動け!走れ!(表紙)(長峰勇)
やしがに(三色版)
羊歯とその殖え方(三色版)
竜灯の舞(三色版)
光の戯れ(三色版)
近き将来に実現さるべき日本の海底隧道(オフセツト色版)(本間清人)
想像された未来の都市(三色版)
電気機関車設計図(青写真)(山北東一郎)
竜灯の舞(文学士・後藤朝太郎)
日の出の話(東京天文台・水野良平)
若き科学者への希望(武者小路実篤)
現在の大陸はどうして出来たか(理学士・後藤静雄)
うらじろの殖え方(理学士・稲荷山資生)
写真術の発達(東京高等工芸学校教授・岡利亮)
人間物語(早稲田大学教授・西村真次)
比重の測り方(東京女高師訓導・吉田弘)
家庭科学 甘い味とうまい味(市視学理学士・児玉東一)
時はどうして報づるか(東京天文台・田代庄三郎)
照明装置の洞窟(理学士・芝田幹雄)
未来の都市はどうなるか(早稲田大学教授・白鳥義三郎)
顕微鏡実験 羽毛の観察(理学士・石井重美)
馬の進化と種類(農林省技師・井上綱雄)
宇宙の旅(一月)(東京天文台・井上四郎)
科学グラフ
あけましてお目出たう
巧みな自然の芸術
元気な羊の群
世界一の駿馬
光の速度を測る七哩の管
新しく君臨する空の王者
R百〇一号の構造
掘り出された太古の怪物
天界旅行
陸軍大演習の壮観
電信機の発明されるまで(東京高師訓導・橋本為次)
科学小説 南極地下の文明国(理学博士・信夫次郎)
全国科学行脚 めづらしい竹(横浜第一中学校教諭・松野重太郎)
コロンブス前のアメリカ大陸(理学士・渡辺光彦)
岡研介先生(東京帝大史料編纂掛・森銑三)
二大万国学術会議(記者)
電気が人間に支配されるまで(浅野辰雄)
焼鳥になる小鳥の色々(農学士・堀内雄三)
広瀬誠一郎氏の苦心(中村経政)
四季の園芸 温室の草花(実際園芸主筆・石井勇義)
鵺退治武勇伝を科学的に見たら(松川二郎)
直流を利用した模型の新運転法(模型の国主任・本間清人)
隧道開鑿者 ブルーネル(理学士・堀内和夫)
試験飛行 愉快な乗物の飛行機(長岡逸郎)
科学者画伝
琥珀を摩擦したら
科学ニユース
五週年記念懸賞発表
新春の代理部
談話室と懸賞
新年特別大附録 自動自転車組立図(本間清人)