雑誌コドモ ノ カガク 100017738

子供の科学 第9巻第6号(昭和4年6月)

サブタイトル
最新画報
著者名
出版者
誠文堂新光社
出版年月
1929年(昭和4年)6月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
124p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ko21/9-6
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

表紙と口絵
潜水艦(表紙)
珊瑚魚(三色版)
エスカレーターと其構造(オフセツト)(本間清人)
方向儀を持つマゼラン(三色版)
潜水艇を防ぐ新しい戦法(海軍中佐・古田中博)
瓦斯の出来るまで(江口鶴吉)
日中の活動写真(矢島二郎)
舞台照明の話(遠山静雄)
モーターサイレン(陸軍技術本部工兵中尉・石川清一)
屋根のいろいろ(一氏義良)
太陽が無かつたら(理学士・渡辺光彦)
火の由来(杉浦浅一)
聞える音と聞えぬ音(理学士・田中俊明)
梅雨の話(中央気象台理学士・国富信一)
六月の空(東京天文台・井上四郎)
実際はゐなかつた動物(鹿間直敏)
科学グラフ
空の怪物R一〇一号
世界一の海底鉄道
電車の走るまで
五哩の橋
先史人類の遺骨発見
魚で出来た土地七十哩
屋根の博物館
めづらしい形をした雹
世界一のビルデイングは白蟻の塔
新聞紙の出来る順序
水草フロツグビツトの生ひ立
瓦斯の出来るまで
科学教壇(理学士・杉江重誠)
カムフラージユの話(陸軍技術本部・合屋成雄)
水力タービン機械の作り方(山田義郎)
新聞紙の出来るまで(東京時事新報社・白木正光)
フエルヂナンド・マゼラン(理学士・堀内和夫)
機械の解剖陳列室(本間清人)
カーボナードの話(理学士・岸杜士夫)
甘酒の作り方(東京女高師訓導・吉田弘)
陶山鈍翁先生(帝大史料編纂掛・森銑三)
点滅器の作り方(本間清人)
科学小説 人無き戦場(陸軍大尉・浅野一男)
各国の海軍力の比較
学校巡礼
太陽熱を動力に
六月の代理部
談話室
懸賞発表