雑誌ショウガクセイ ノ カガク 100017543

小学生の科学 第2巻第11号(昭和14年11月)

サブタイトル
著者名
出版者
誠文堂新光社
出版年月
1939年(昭和14年)11月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
158p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Sh95/2-11
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

大地をたがやす(表紙)(村上松次郎画)
世界一の大飛行場(口絵)(鈴木御水画)
虫の生活(口絵)(編輯部編)
戦地の秋(目次絵)(谷月下画)
未来戦とおそるべき科学兵器
殺人光線
モグラ戦車
磁力兵器
きこえぬ音波
バイキン爆弾
成層圏飛行
歴史 火と人類の歴史(理学博士・西沢勇志智)
動物 動物の面白い生活慶応幼稚舎(宮下正美)
発明 潜水艦の発明(理学士・原田三夫)
漫画 支那の子供部隊(池田さぶろ)
天体ものしり
パロマー山の天文台(松下卓朗)
兵隊さんと星(野尻抱影)
星と迷信(野尻抱影)
月のみちかけ(大平洋一)
彗星につきあたる(光川ひさし)
大海原に星の灯台(小野奈良治)
惑星発見物語(光川ひさし)
算術 番地をあてる算術 成蹊学園(藤原安治郎)
気象 雨のことわざの科学 中央気象台(佐藤順一)
時事欧洲大戦と日本 世界知識(鈴木艮)
経済 戦争と物のねだん(伊佐秀雄)
植物 秋に紅葉するわけ 東京赤松小学校(川西良吉)
漫画 ガンガラ博士(吉本三平)
探偵絵話 スパイ工場(横井福次郎画)(蘭郁二郎)
菊科植物のいろいろ(口絵)(明治薬専教授・恩田経介)
深海魚のいろいろ(口絵)水産講習所(松原喜代松)
欧洲大戦漫画地図(口絵)(沢井一三郎)
欧洲大戦漫画日記(口絵)(小川哲男)
科学ゑとき
なぜ話が出来るか(医学博士・宮川庚子)
木炭の出来る迄(商工技師・大村洋一)
鉄の発見と利用(鉱山技師・酒匂虎之助)
役に立つ牛乳(畜産技師・星松郎)
水力発電所のしかけ 電機学校(高田勇次郎)
小学生写真画報
めづらしいカニ
問題の二大要塞
世界お祭りニユース
満洲国の秋
科学漫画
びつくり虫めがね(御村島彦)
タケチヤン・ミヨチヤン(嬉野六郎)
水蒸気合戦(和田かつぢ)
髯野上等兵(弓田宇左)
まんぐわちゑくらべ(寺尾よしたか)
製作記事
よくとぶ模型飛行機のつくり方 東京林町小学校(三井武)
面白いペリスコープのつくり方(高田松次)
便利な自在本立のつくり方 芝浜工機製作所(芝浜研太郎)
探検小説 大アマゾンの秘密(南洋一郎)
軍事小説 大陸動員令(木村重光画)(山中峰太郎)
動物小説 ジム坊とおほ公(北宏二画)(内山賢次)
理科勉強室
尋常三、四年のお勉強(奈良女高師教官・横山誠司)
尋常五、六年のお勉強(東京高師教官・橋本為次)
高等一、二年のお勉強(広島高師教官・桑原理助)
実験観察の綴方
愛読者質問室
愛読者仲よし室
九月号懸賞当選発表
十一月号新懸賞募集
ぼくらも国へ御奉公
編輯局だより
珍しいホロ自転車
十二月号のおしらせ
小学生の科学会のおしらせ(編輯局)