主婦と生活 第5巻第1号-第5巻第4号(昭和25年1月~4月)
主婦と生活 昭和二十五年 新年号
口絵画報
(着色)舞踊 吉野天人(西条八十詩)
(着色)お稽古はじめ(田中絹代、宮城千賀子、山田五十鈴、花柳小菊、山根寿子)
(着色)はなやぐ新春のお召しもの
(着色)お正月に贈る皆さまのあみもの
(着色)若向きのお正月料理
(二色)一九五〇年のモードリボンを扱つたデザイン集
(二色)各流正月のいけ花
(グラビヤ)平和日本のすがた
(グラビヤ)写真小説 青春は美し(北条誠)
ノーベル賞に輝やく湯川秀樹博士の母堂(本誌記者)
(巻頭言)新しき年を迎えて
洋裁店経営に成功した未亡人の苦闘物語(菊田澄江)
踊る神様と爾光尊のその後(本誌記者)
人気流行歌手の売出し秘話(堀田金四郎)
働く夫婦の明暗三重奏(加藤久子、上野清史、橋本祐子)
円満家計虎の巻(角鶴六)
仮小屋に臥す病妻(貧しい画家の愛妻物語)(吉野良造)
(座談会)お稽古ごと上達の秘訣を語る(勅使河原蒼風、戸田宗寛、西崎緑)
○○○
夫婦愛随想(上野動物園長・古賀忠道)
新女性人国記(東北の巻)(河村博家)
(連載漫画)ふたりは若い(秋好馨)
(随筆)独りもまた楽し(柴田早苗)
心を明るくする話(榎本健一、桜緋紗子)
相談室(式場隆三郎、阿部静枝、大浜英子、吉岡房子、内藤寿七郎、マヤ・片岡、森本喜代子)
新しい婦人手紙文の書き方(ペン習字兼用)(城夏子、鷹見芝香)
お正月のお化粧とお肌の手入れ(牛山喜久子)
口もとの魅力・歯の整型(鈴木武)
冬に多い子供の病気(原弘毅)
親子ともに悩まされるね小便
子宝に恵まれる明るい話(安藤画一)
人類に画紀的な人工授精の福音
(特集)これくらいは知つておきたい趣味の心得
生け花(小原豊雲)
茶道(徳沢国貴)
長唄と三味線(杵屋六左衛門)
日本舞踊(藤蔭静枝)
洋舞(小牧正英)
書道(加藤松香)
短歌(吉野秀雄)
俳句(中村汀女)
能楽(桜間金太郎)
音楽(四家文子)
日本画(吉村忠夫)
洋画(宮本三郎)
若向きのお正月料理(関操子)
日本料理の秘訣を語る(お料理の基礎知識一)(高橋虎松)
不意のお客に手軽に出来る一品料理(鮎沢福子)
これだけはそろえたい婦人・子供・ベビーもの一年間の衣設計(池田淑子)
お正月で贈るあみもの 婦人・子供・男子用スェターとベビーセット室内着(高木、常見、飯村、玉川、牧)
はなやぐ婦人と子供のよそゆき(田中千代洋裁講座一)(田中千代)
残り毛糸と端布で出来る重宝な防寒小もの(森岩謙一、玉川碩子)
新連載 恋と命(志村立美画)(川口松太郎)
評判連載
もう女は泣かない(今村寅士画)(北原武夫)
女の思える(高木清画)(吉屋信子)
かた思い(田代光画)(堤千代)
幸福の来る道(伊藤竜雄画)(藤沢桓夫)
ユーモア 美人就職腕だめし(川原久仁於画)(宮崎博史)
詩画帖 戦後派むすめ艶姿(田中比左良画)(東咲三)
表紙画(羽子板)(清原重以知)
短歌(吉野秀雄選)
俳句(中村汀女選)
芸能ゴシップ
愛読者だより
あとがき
豪華二大別冊附録
新春おしやれ読本
模範家計簿(附)主婦日記、家庭重宝集
(特別附録)一月のお料理カレンダー
主婦と生活 昭和二十五年二月号
口絵画報
情熱の花(京マチ子)(西条八十・詩)
夢買い(童謡舞踊)(振附・島田豊)
毛糸と布地の接ぎ合せデザイン
この冬の婦人と子供の実用着
あたゝかい二月の編もの
恋ごころ(写真小説)(原作・北条誠)
一家だんらん暖かい炉の作り方(石沢二郎)
幸多きをこそ(嫁ぎゆく妹へ―)(東久迩成子)
松竹歌劇スター打明け話(座談会)(曙ゆり、秋月恵美子、小月冴子、米花真砂子)
子供の教育について(亀井勝一郎)
季節の鏡(随筆)(深尾須磨子)
両手に吾子を抱きつゝ(日本で初めての女検事さん)(門上チエ子)
アメリカより帰りて(高木とみ子)
あの児が私を呼ぶ(不具の児を求めて―)(島田栄子)
○○○
(連載漫画)ふたりは若い(秋好馨)
芸能ゴシップ
心を明るくする話
新女性人国記
相談室(丸木砂七、大浜英子、吉岡房子、内藤寿七郎、中村敏郎、佐藤長子、森岩謙一、上田○子)
(特集)新しい恋愛の心得(鳴海碧子)
(第一課)ほんとうの恋愛とは
(第二課)恋人を選ぶには
(第三課)男性に好かれる秘法十ヵ条
(第四課)恋愛に入る時の心得
(第五課)恋愛から結婚へ
(第六課)恋しあつてる時の心得
(第七課)愛情の見分け方
(第八課)接吻とは
(第九課)愛の花を育てよ
(第十課)恋の十字架
(特集)これからの子供の教育
新しい時代の教育(東京教育大学教育学部長・石山脩平)
社会科への協力(東京学芸大学豊島附属小学校 小山昌一)
(座談会)学齢児童をもつ母の心得(上飯坂好実、滑川道夫、田辺多命次)
問題の子供
ひねくれた子供の教育(堀恒)
嘘つき盗癖の子供の教育(古川正義)
頭の悪い子供の教育(小菅信作)
粗暴な子供の教育(大石譲)
早熟な子供の教育(遠山健吉)
気の弱い子供の教育(山口友吉)
不良性のある子供の教育(中安久一)
新しい教育用語
好きな母・嫌いな母
アメリカの家庭衛生と公衆衛生(佐々学)
冷えどきの婦人衛生(森山豊)
寒さ時の百日咳とおたふくかぜ(斎藤文雄)
いっぺんでなおるマッサージ法(杉田喜司郎)
つかれを治す食物と飲物(原実)
二月のいけ花(安達潮花)
美しくみせる眉と唇の化粧法(山野千枝子)
日本料理の秘訣(お料理の基礎知識2)(高橋虎松)
かこんで食べる経済的鍋料理(久富志子)
これはおいしい手軽な丼もの十三種(長谷川武一郎)
二月のお料理カレンダー(鉄村光子)
楽しい生活のための五坪の家(中村登一)
子供を美人に育てた人気スターの母の苦心
自分で結える髪型と手入(村井八寿子)
毛糸と布地の接ぎ合せデザイン(田辺静江)
冬の婦人と子供の実用着(田中千代洋裁講座二)(田中千代)
どなたにも喜ばれる 寒さしらずの防寒もの八種(吉原、三崎)
あたゝかい二月の編もの(飯村二朗、玉川広子、常見九丹子、高木とみ子、斎藤その子)
ふだん着を愉しく着る工夫(南部あき)
新連載小説 恋と命(志村立美画)(川口松太郎)
評判連載
もう女は泣かない(今村寅士画)(北原武夫)
女の思える(高木清画)(吉屋信子)
かた思い(田代光画)(堤千代)
ユーモア連載 美人就職腕だめし(川原久仁於画)(宮崎博史)
完結篇 幸福の来る道(伊藤竜雄画)(藤沢桓夫)
表紙(清原重以知)
目次カット(酒見恒平)
愛読者だより
短歌・俳句(吉野、中村選)
新連載小説予告
あとがき
別冊附録
模範和服裁縫独習書
新しい感覚できる着物
今年の流行の色と柄
基礎になる裁縫用具
柄物の美しい裁合せ方
上手な地のしと仕上げ方
コートの衿型六種
女物・男物・子供物・赤ちゃん物一揃いの仕立て方
経済的な実用着の仕立て方
上手な綿の入れ方
すっきりとみせる美容仕立ての秘訣
足袋と足袋カヴァーの作り方
繰廻しの秘訣
急所の部分縫十種
主婦と生活 昭和二十五年三月号
口絵画報
(色刷)春のよろこび(松竹少女歌劇スタア踊りアルバム)
(色刷)入学・進学のお子さまに―可愛い男女児服
(色刷)たのしいお雛さま料理
(グラビヤ)歌の明星お家庭スナップ
(グラビヤ)変る世の中(小学校家庭科ルポルタージュ)
日本の母・皇后さまの一日(泉荘一郎)
(座談会)スタアを娘にもつ母の苦心談(平山しげ子、河野益代、上田きよ)
新鮮な生活を(青木誠四郎)
うぐいす(随筆)(城夏子)
お台所からアメリカへ(P・T・A代表にえらばれた徳永あささん)(本誌記者)
アメリカの大学に一年をすごして(西村ナナ)
純愛ひとすじみち(碩学塩谷温博士の再婚ロマンス)(本誌記者)
○○○
(特集)あなたの就職案内
社会情勢はどうか
今年の求人は年少者と旧制高女出が好評
技能か教養かいずれを選ぶべきか
能率的な就職運動
就職先の観察
面接通知を受けた場合
給料や手当の希望を言うべきか
就職戦術のあの手この手
就職戦術失敗の巻
女性の新職場を探る
女性の職業の領域は広い
職業と結婚の適齢期の関係
(座談会)日用品の上手な買い方(青柳金次郎、添田嘉一、田中泉太郎)
体質による食物のえらび方(有本邦太郎)
西洋料理の秘訣を公開(お料理の基礎知識3)(北川敬三)
一尾の鯛から中華料理十一種(鉄村光子)
お子様向の飲みものと水飴の作り方(沼畑金四郎)
たのしいお雛さま料理(加藤照子)
三月のお料理カレンダー(国立栄養研究所 森本喜代子)
鶏と七面鳥の飼い方(日比野兼男)
赤ちゃんの正しい育て方(星野菊代)
副業にもなる切花の栽培法(野崎信夫)
静かに勉強できる子ども部屋の工夫(斎藤寅郎)
新しいお台所の設計(中村登一)
私はこうして脚気を治した
性病の診断と療法(浅野正義)
愛児を転校させた母の苦心
(特集)新しい美容教室
進歩した美容医学は美人をつくる(中村敏郎)
美人をつくる美容体操(マヤ・片岡)
肌を美しくする方法(村井八寿子)
生えぎわの美容(田中雅子)
頭髪のお手入れいろいろ(真野房子)
明眸皓歯への手がゝり(与儀八重子)
清潔な手足の魅力(山野千枝子)
顔色と天候によるお化粧(早見一十一)
妊娠中と産後の美容秘訣(山野愛子)
こうすればきつと十年は若返る(芝山みよか)
美容食餌のコツ(中村敏郎)
化粧品の見わけ方(吉行あぐり)
現代令嬢のお化粧秘密公開
中年婦人の美容
いつもきれいに着る背広の手入れ法(谷長二)
プレゼントにも喜ばれる 重宝な入学小ものいろいろ(竹内菊代)
入学に進学に可愛い男女児服(田中千代洋裁講座三)(田中千代)
学窓を出た方に 上手な服装のとゝのえ方(池田淑子)
〔新連載〕薔薇と椿の物語(岩田専太郎画)(舟橋聖一)
評判連載
恋と命(志村立美画)(川口松太郎)
女の思える(高木清画)(吉屋信子)
もう女は泣かない(今村寅士画)(北原武夫)
ユーモア連載美人就職腕だめし(川原久仁於画)(宮崎博史)
〔完結篇〕かた思い(田代光画)(堤千代)
表紙(清原重以知)
目次カット(酒見恒平)
愛読者だより
短歌(吉野秀雄選)
俳句(中村汀女選)
あとがき
別冊附録
春の洋裁と編物全集
春の婦人子供服四十二種
愉しいヴェストのデザイン
子供服を引立てる手芸と実物図案
美しくスマートに装う合理的なおしやれ
図解入り洋裁用語
シンプルな中華服
ランタンスリーヴ
半コート
無邪気な入学服四種
手ぎわよく仕上げる部分ぬい
華やかな春の編物二十八種
アメリカの流行春の編物
上達の早い基礎編の秘訣
なゝめ縞の若向きカーディガン
主婦と生活 昭和二十五年四月号
口絵画報
(色刷)門下の花
(色刷)男女児とジュニアー向き春のふだん着十種
(色刷)春をよぶ透かし編みのデザイン
(グラビヤ)愛の花咲くまで(写真小説)
(グラビヤ)変る世の中(男の世界へ)
(対談)アメリカ土産ばなし(田中絹代、吉屋信子)
南米への花嫁(戦後始めて南米へ渡つた純情花嫁物語)(秋村千春)
創刊五年・愛読者奉仕特別大懸賞募集
明るい家庭・幸福な生活(主婦と生活社社長・大島秀一)
どう調和させるか・男心・女心の喰いちがい(夏川みどり)
女性流行歌手の売出し秘話(堀田金四郎)
運命のまヽに(近○秀○氏夫人の離婚悲話)(遠山紀久子)
学生アルバイトの女王 加藤礼子さんの生活(本誌記者)
○○○
(座談会)私の恋愛結婚はこうして(暁テル子、石原久子、水町映子、渡辺文子)
求婚男性の見わけ方(村岡花子)
どんな女が男の気に入るか(秦豊吉)
人には添つて見よ(渋沢秀雄)
見合も愉し(花村たか子)
新しい結婚の法律(石渡満子)
娘三人嫁がせる(徳川夢声)
(特集)治る結核・防げる結核
正しい療法・大切な予防(寺尾殿治)
肺結核の十五大漢方療法(浅野正義)
進学をはばまれて 新たに運命を開拓した人々
家庭経営じまん話
大掃除の上手なしかた(徳山敬子)
お買物ちょっとお待ちください(角鶴六)
日除け棚に重宝なつるものの上手なつくり方(野崎信夫)
わが家の健康料理(名士六夫人)
春の行楽におすゝめする 手軽なピクニック料理(河野貞子)
西洋料理の秘訣を語る(お料理の基礎知識四)(北川敬三)
四月のお料理カレンダー(橋口倉子)
血色をよくする食物(和田富起)
私は神経衰弱をこうして治した
家庭副業としての椎茸栽培(森食用菌蕈研究所)
おそろしい蛔虫の話(三辺謙)
生食野菜のつくり方(山本実)
私の美はこうして生れます(メイ・ウシヤマ)
男女児とジュニアー向き春のふだん着十種(田中千代洋裁講座四)(田中千代)
婦人割烹着と七八歳用上っ被り(島田澄子)
生花のアクセサリー(南部あき)
春を呼ぶ透し模様のデザイン(高木とみ子、玉川広子、樋口歌代子)
完結篇 女の思える(高木清画)(吉屋信子)
評判連載
薔薇と椿の物語(岩田専太郎画)(舟橋聖一)
もう女は泣かない(今村寅士画)(北原武夫)
恋と命(志村立美画)(川口松太郎)
読切 女の生涯(中野淳画)(大林清)
ユーモア 異国の夫(田中比左良画)(宮崎博史)
表紙(清原重以知)
短歌・俳句(吉野、中村選)
恋人のかたへ(高橋健二訳)
企画懸賞募集・あとがき
愛読者だより
本文カット・さしえ(榊原繁男、増田正二)
別冊附録 春の婦人・子供用ブラウスとスカート・小物手芸百種
特別附録 陽春の新型スタイル実物大型紙(ブラウス七種、スカート三種、刺繍図案六種)