雑誌目録シュフ ト セイカツ
資料番号:100017486
主婦と生活 第1巻第6号(昭和21年11月)
- サブタイトル
- 家庭雑誌
- 著者名
- 出版者
- 主婦と生活社
- 出版年月
- 1946年(昭和21年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 21×
- ページ
- 116p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Sh99/1-6
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 内容:愉しいお台所
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
久遠の女性われを導く(巻頭言)
未亡人たちへ(J・M・ラウテット)
教養の時間をいかにして生み出すか(石田マヤ)
〔随筆〕
朝の用意(中川一政)
小掃除(勅使河原蒼風)
叢(釋沼空)
「お蟹様にお目通り」して(漫画探訪)(塩田英二郎)
座談会:健康は楽しいお台所から
税はなぜ上る(雪岡重喜)
身近な米会話(ダン道子)
火(白井俊明)
漫画レディーファースト(塩田英二郎)
母子対話お母様なぜでしょう(山北藤一郎)
〔料理〕
料理風土記
栄養たっぷり鯨料理(経済クラブ食堂他)
お客様料理いろいろ(河野貞子)
楽しい玩具の作り方(上山博・松本芳枝)
秋から冬の家庭菜園メモ(伊東秀夫)
男女児通学服と婦人用ジャケット(野口盆栄)
私の工夫した防寒具
恐怖を征服して結核に打勝て
燃料の工夫と節約
新家庭の台所用品
戯れに恋はすまじ(竹田敏彦)
ろまんす(小島政二郎)
小さいまもの(水野葉舟)
掌(当選小説)(杉浦理枝)
短歌(前田夕暮選)
俳句(中村草田男選)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626