雑誌コドモ ノ カガク 100017441

子供の科学 第14巻第5号(昭和6年11月)

サブタイトル
最新画報
著者名
出版者
誠文堂新光社
出版年月
1931年(昭和6年)11月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
128p
NDC(分類)
405
請求記号
405/Ko21/14-5
保管場所
閉架雑誌
内容注記
内容:特輯製作品展覧会号
和書
目次

特輯=子供の科学製作品展覧会
若き技師諸君へ(子供の科学製作品展覧会長工学博士 塚本靖)
航空機模型審査の所感(航空研究所員 小川太一郎)
船舶審査の所感(東京高等商船学校教授 関谷健哉)
建築物模型審査の所感(早稲田大学建築科助教授 佐藤武夫)
軍艦模型について(海軍少佐 早川成治)
ほんとうの軍艦をみるやう(海軍造船大尉 塩山策一)
新天地の開拓を期す(東京市視学 岡崎常太郎)
感想と希望(東京市視学 児玉東一)
我等が模型の国の精神(子供の科学製作部主任 本間清人)
機関車及電車の審査について(子供の科学製作部顧問 山北松一郎)
第三回模型の国展覧会について(本間清人)
電気機関車の競争審査について(山北藤一郎)
入選者氏名
入選者の製作苦心談
グラフ有
運河の話(原斗志郎)
メンデリズムの話(農学博士 今井喜孝)
鳥と飛行機(東京帝大助教授 小川太一郎)
一本の腹帯から千円の着物へ(早稲田大学教授 西村真次)
太陽熱を動力に応用(小杉秀雄)
物質の放射能とは何か(理化学研究所理学士 二神哲五郎)
自働的ガソリン爆発計(工学博士 辻二郎)
ガラスの破れ目(工学士 大矢森三)
鳩の種類と鳩猟(農学士 堀内雄三)
アルプスの登山電車(本社特派員 倉本長治)
復讐をする動物(早水駒吉)
世界第一の吊橋(工学士 岸杜士夫)
物質科学を発達させた人達(田中三千雄)
十一月の気象(中央気象台 Z生)
科学小説 雲表征服(工学士 白河鉄夫)
△質問と答
△十二月号予告と大阪展覧会
附録有