雑誌目録オオズモウ
資料番号:100016772
大相撲 第6巻第4号(1960年4月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 読売新聞社
- 出版年月
- 1960年(昭和35年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 104p
- NDC(分類)
- 788
- 請求記号
- 788/O99/6-4
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和35年春場所総決算号
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
〔表紙〕若乃花幹士
〔口絵〕栃錦清隆、北葉山と柏戸
撮影・山田恵三郎
春場所熱戦グラフ
初日
二日目
三日目
四日目
五日目
六日目
七日目
八日目
九日目
十日目
十一日目
十二日目
十三日目
十四日目
千秋楽
相撲解説者の表情
若乃花優勝
春場所総評座談会 若乃花初の全勝優勝 彦山光三、天竜三郎、玉の海海吉、東浦士錦一、〈司会〉江馬盛
相撲のにおいする大阪(高橋義孝)
“老巧”と“若さ”=栃錦と大鵬の相撲ぶり検討=〈対談〉九重雅信、相馬基
来るか柏戸時代(今中治)
ヨーロッパ飛びある記(栃錦清隆、武蔵川喜偉、今中治)
強すぎる若乃花と栃錦(三宅充)
春場所総観戦記
初日―三日目(小坂秀二)
四日目―六日目(新山善一)
七日目―九日目(奥村忠雄)
十日目―十二日目(三宅充)
十三日目―千秋楽(谷口正美)
=東西東西=宮沢正幸、一柳和正、岡本晴明、北島史朗、原口明
毎日を初日の気持ちで(若乃花幹士)
春場所全力士星取表
春場所土俵彩点表(彦山、天竜、神風、北条誠、浅野倭子)
関取はんと付き人どん(小川武)
春場所へ行く ある日の3ちゃん(南部正太郎)
吉田司家の研究(三)(大村孝吉)
年寄定年制の是非(結)(彦山光三)
諸国相撲帳(20)(岐阜県・中)(江馬盛)
ライバル対談 土俵力と度胸 北葉山英俊、柏戸剛、〈司家〉横山エンタツ
ふれ太鼓
読者席
〔題字〕鏡山勘太夫
〔カット〕杉山健一
〔カメラ〕北山誠、足達秋夫、吉野宗治
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626