雑誌スモウ 100016252

相撲 第4巻第9号(昭和30年6月)

サブタイトル
大日本相撲協会機関誌
著者名
出版者
ベースボール・マガジン社
出版年月
1955年(昭和30年)6月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
194p
NDC(分類)
788
請求記号
788/Su68/4-9
保管場所
閉架雑誌
内容注記
薫風読物号  特別附録あり
和書
目次

表紙 横綱栃錦、小結信夫山
さしえ・カット(山越音)
豪華特別口絵
強豪力士グラフ
横綱・千代の山雅信
横綱・栃錦清隆
横綱・吉葉山潤之輔
大関・三根山隆司
大関・大内山平吉
小結・信夫山治貞
小結・朝潮太郎
前頭・栃光正之
グラビア夏場所を目指して大相撲地方を行く
出羽ノ海部屋淡路島にて
時津風部屋
吉葉山一行
高砂部屋水郷に遊ぶ
絢爛グラビア・ページ
カメラ・サロン 出品
松登
朝潮
成山
時津山
安念山
広瀬川
出羽錦
大晃
絢爛の土俵入伊勢神宮奉納相撲
増巳山のカメラ・ルポ
大関になるまで大内山奮戦の跡
安念山の一日
おゝ懐しの淡路島=成山鳴門海
しよっきり
巡業地の取的さん
史蹟めぐり6(小錦八十吉) 千葉
緑映える関西に巡業を訪ねて現地座談会
優勝はうちの横綱から〔出羽ノ海部屋〕
信夫山治貞
出羽湊秀一
成山明
鳴門海一行
雨にたたられ通し〔吉葉山一行〕
大昇充宏
二瀬山勝語
安念山治
広瀬川惣吉
巡業よもやま話〔時津風一行〕
鏡里喜代治
双ツ竜徳義
大内山平吉
鶴ケ嶺昭男
若葉山貞雄
巡業はたのし〔高砂部屋〕
若登福太郎
朝潮太郎
国登国生
島錦博
若前田英二郎
新大関大内山物語(佐野康)
随筆花のころ(秀ノ山勝一)
僕はカメラ・フアン(松登福太郎、朝潮太郎)
お相撲さん南伊豆をゆく高砂一門巡業記(えと文 小川武)
山の上の横綱碑(佐藤利雄)
特別よみもの
相撲小説小品(能見幽香里遺稿)
事件―「め組の喧嘩」より
土俵の明暗この一篇を故磐石熊太郎の霊前に捧ぐ
構談現代力士伝横綱鏡里(原作・大須猛三、口演・一竜斎貞丈)
母恋十両(伝法谷英丸)
新作相撲漫才俳句よいや(作・鳴子六平、演・木田鶴夫、木田亀夫)
決戦栃錦・吉葉山(原作・大須猛三、口演・一竜斎貞丈)
座談会
相撲観戦五十年
酒井忠正
田崎勇三
伊藤清七
司会・松内則三
横綱の生活うちあけ話
千代の山夫人・杉村光枝
栃錦夫人・大塚勝子
吉葉山夫人・池田たか子
誌上参加鏡里夫人・奥山常子
開荷に耳あり(尾形圭史)
横綱土俵入の型(酒井忠正)
現横綱の幕下時代(名越重人)
全勝優勝者の歴史昭和篇(安藤善秋)
プロフィル“押し”に徹した芳野嶺
漫画 相撲笑史 野見宿禰 駒下駄茂兵エ(平嘉門)
郷里で聞く小錦の逸話(池田雅雄)
“六代目”出羽ノ海(恒川政吉)
双葉山の浴衣縁起話(松野みどり)
うわさ部屋(茶庵古鍋)
戦後相撲十年史(6)(渡辺港太郎)
肖像画の前で出羽ノ海理事長
相撲告知板
優勝掲額力士一覧表
歴代横綱一覧
三賞力士一覧
読者のさじき
ふれ太鼓
しつぎおうとう
出版だより・編集後記
特別附録現代名力士手形
横綱・栃錦清隆
大関・三根山隆司
大関・大内山平吉
関脇・若ノ花勝治
関脇・松登福太郎
小結・信夫山治貞
小結・朝潮太郎
前頭・大起男右衛門
前頭・時津山純一