雑誌スモウ 100016251

相撲 第4巻第7号(昭和30年5月)

サブタイトル
夏場所相撲号 大日本相撲協会機関誌
著者名
出版者
ベースボール・マガジン社
出版年月
1955年(昭和30年)5月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
188p
NDC(分類)
788
請求記号
788/Su68/4-7
保管場所
閉架雑誌
内容注記
和書
目次

表紙(新大関・大内山と関脇・若ノ花)
カット(山越音)
特別口絵=多色刷
雄渾(横綱・千代の山雅信)
連続写真集春場所大相撲賜杯を追って 大日本相撲協会映画部提供(監修・出羽ノ梅秀光、構成・伊勢寅彦、撮
大内山(寄切り)千代の山 千秋楽
玉ノ海(切返し)栃錦 五日目
千代の山(突出し)宮錦 十一日目
千代の山(叩込み)松登 十四日目
千代の山(突出し)若ノ花 十三日目
若ノ花(内掛け)時津山 初日
松登(極出し)成山 十一日目
鏡里(突出し)琴ケ浜 初日
吉葉山(寄倒し)玉ノ海 初日
大内山(掬投げ)玉ノ海 六日目
千代の山(突倒し)北ノ洋 初日
千代の山(突倒し)鶴ケ嶺 七日目
朝潮(渡込み)若ノ花九日目
信夫山(寄切り)大内山 九日目
千代の山(掬投げ)安念山 十二日目
栃錦(とったり)松登 十日目
大内山(寄切り)朝潮 七日目
豪華特別グラビア
新大関大内山点描
仕切り百態(幕内全力士)
十両力士写真名鑑
日本晴エビス顔 千代の山優勝祝賀会
引退した備州山思い出のアルバム
史蹟めぐり(5)相撲の始祖奈良(野見宿禰、当麻蹶速)
夏場所大相撲を展望する 対談(天竜三郎、神風正一)
新大関 大内山の相撲(秀ノ山勝一)
“海の子”大内山(本誌記者)
横綱も遠くあるまい新大関大内山平吉(若葉山貞雄)
相撲と川柳(恒川如心)
相撲とプロレス(北川なつ子)
好敵手を語る
大内山平吉―若ノ花勝治(行司・木村正直)
松登福太郎―信夫山治貞(行司・木村庄太郎)
時津山純一―成山明(行司・式守鬼一郎)
安念山治―若前田英二郎(行司・式守勘太夫)
若ノ海周治―若羽黒朋明(行司・木村朝之助)
夏場所三役陣への興味(伝法谷英丸)
新入幕候補力士の活躍診断(小坂秀二)
夏場所好取組の予想(奥村忠雄)
読物座談会
勝った味・負けた味(大関・大内山平吉、関脇・松登福太郎、検査役・大山渉)
浪花角界よもやま話(東西会会長・中村広三、事務長・花山岩市、会員・小畑栄次郎、会員・安田浅次郎)
春場所大相撲幕内幕下全力士略歴星取表
引退力士備州山訪問記(北島史朗)
最新現役力士襲名帳(膳富久治)
春場所の土俵を回想して 十五日間の作戦メモから(横綱・千代の山雅信)
プロフィル
稽古・稽古の虫・栃光
土俵一途の男・信夫山
技能賞候補の 琴ヶ浜
“明後日”のホープ安念山
戦後相撲十年史5一三、照国全勝で二連覇 一四、千代の山三度目の優勝 一五、東・吉葉未曾有の大激闘(渡
大相撲各組合巡業日程
懸賞夏場所好取組十番勝負予想
読者のさじき
ふれ太鼓
しつぎおうとう
出版だより
編集後記
相撲博物館告知板
最新部屋別力士一覧表