雑誌スモウ 100016237

相撲 第3巻第4号(昭和29年3月)

サブタイトル
大日本相撲協会機関誌
著者名
出版者
ベースボール・マガジン社
出版年月
1954年(昭和29年)3月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
134p
NDC(分類)
788
請求記号
788/Su68/3-4
保管場所
閉架雑誌
内容注記
春場所相撲号  別冊附録あり
和書
目次

表紙
新横綱・吉葉山
カット
山越音
初場所好勝負連続写真集
千代の山(上手投)朝潮=二日目
吉葉山(寄切り)玉ノ海=三日目
千代の山(下手捻)大内山=八日目
栃錦(肩透し)大内山=九日目
若ノ花(叩込み)鏡里=十一日目
栃錦(下手投)東富士=十一日目
千代の山(小手投)三根山=十一日目
吉葉山(上手投)千代の山=十二日目
鏡里(上手投)千代の山=十三日目
吉葉山(寄切り)栃錦=十四日目
千代の山(上手投)東富士=千秋楽
吉葉山(寄切り)鏡里=千秋楽
相撲随想
実力と運命について(尾崎士郎)
春場所大相撲展望(彦山光三)
大阪相撲の思い出(恒川政吉)
番狂わせの分析(橋本洽二)
グラビヤ豪華ページ
春光輝やく新横綱・吉葉山最良の日=孝子夫人この喜びの日にむせび泣く
東富士・千代の山・鏡里の或る日々=三横綱の土俵入り・まさに活きたる錦絵
人気力士仕度部屋雑観=若ノ花・松登・信夫山・仕度部屋の表情
横綱羽黒山引退の日=露払い鏡里・太刀持千代の山で最後の土俵入・断髪式
昭和二十九年春場所幕内力士写真銘鑑(近影)
珍談奇談総ざらい座談会
隠し芸さまざま
稽古をやらぬ人
正真正銘の目方
多い女性ファン
禁じられた鯖折りその他
出席者
大起男右衛門
信夫山治貞
若葉山貞雄
出羽湊忠一
次の大関は誰か?(吉水まさみ)
新十両・入幕は誰か?(渡辺港太郎)
少年の日の相撲(野口謡二郎)
マン画マン文新横綱吉葉山・綱打ち祝いの記(小川武)
春場所好取組五十番撰(小島六郎)
好取組の焦点
吉葉山を中心にして
吉葉山―鏡里
吉葉山―千代の山
吉葉山―東富士
吉葉山―栃錦
吉葉山―大内山
吉葉山―朝潮
吉葉山―若ノ花
鏡里・千代の山を中心に
鏡里―千代の山
鏡里―東富士
千代の山―東富士
鏡里―栃錦
東富士―栃錦
千代の山―大内山
鏡里―松登その他数番
三役陣を中心として
栃錦―朝潮
三根山―国登
松登―大内山
若ノ花―大内山
三根山―松登その他数番
中堅陣を中心として
玉ノ海―成山
成山―清水川
信夫山―大内山
羽島山―若葉山
信夫山―北ノ洋その他数番
私の春場所予想番附(渡部竜一郎、三谷光司、深井淳史)
マンガ初場所始末記(木島弘三)
午歳のお相撲さん(斎藤八千代)
懸賞・相撲クイズ
懸賞・好取組八番
理事長に出羽ノ海再任
編集後記
幕内幕下全力士略歴星取表初場所全力士の詳細なる成績表
最新部屋別力士一覧表
時津風部屋
高砂部屋
出羽ノ海部屋
高島部屋
春日野部屋
大山部屋
立浪部屋
花篭部屋
二所ノ関部屋
荒磯部屋
小野川部屋
錦島部屋
朝日山部屋
井筒部屋
伊勢ノ海部屋
その他
別冊附録新横綱吉葉山物語生い立より横綱まで