雑誌コクミン セイカツ ケンキュウ 100016088

国民生活研究 第4巻第1号-第4巻第11号(昭和40年1月~12月)

サブタイトル
著者名
国民生活研究所 著者
出版者
国民生活センター
出版年月
1965年(昭和40年)1月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
1冊
NDC(分類)
365
請求記号
365/Ko48/4-1
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
合本
和書
目次

1月号(VOL.4 NO.1)
<随想>新旧渺茫(奥井復太郎)
家族形態の変化と問題点(小山隆)
米価値上げの意味するもの(暉峻衆三)
労働と国民生活
―労働力流動化の諸問題(鏑木忠胤)
住宅行政と国民生活(渡辺圭介)
公園緑地と国民生活(金井格)
ヨーロッパの教育構造の現状(その3)(広庭政子)
諸外国における都市再開発(その10)(宮本義孝)
大都市社会における商業機能とその地域性に関する若干の考察(佐藤仁威)
イギリスにおける消費者保護(その1)(井上基・香川勉・竹内啓)
昭和39年度「国民生活研究」各号目次一覧

2・3月号(VOL.4 NO.2)
既婚婦人労働者の生活問題研究について(一番ケ瀬康子)
国民生活と医療(原素行)
農民の生活構造の特色と生活時間の研究
-都市労働者との比較(井上和衛)
大都市社会における商業機能とその地域性に関する若干の考察(佐藤仁威)
諸外国における都市再開発(その11)(宮本義孝)
イギリスにおける消費者保護(その2)(井上基・香川勉・竹内啓)
<資料>経済審議会企画部会
-国民生活分科会報告概要(蔵田直躬)
奥井所長の死去を悼んで(表2)

4月号(VOL.4 NO.3)
租税負担と国民生活(岩波一寛)
住居に関する消費者の意識(川端良子)
アラブ連合の国民生活(青木猪一郎)
諸外国における都市再開発(その12)(宮本義孝)
大都市社会における商業機能とその地域性に関する若干の考察(佐藤仁威)
国民生活の向上への手がかり(奥井復太郎)

5月号(VOL.4 NO.4)
日本人の空間利用(木内信蔵)
中国の国民生活
-馬に乗って花を見る(小林謙一)
農村市場圏の変動(広瀬武雄)
諸外国における都市再開発(その13)(宮本義孝)
大都市社会における商業機能とその地域性に関する若干の考察(佐藤仁威)
昭和39年度国民生活研究所研究要約(その1)
<新刊紹介>「山村地帯の農業経営」

6月号(VOL.4 NO.5)
生活水準の国際比較(国民生活研究所)
昭和39年度国民生活研究所研究要約(その2)
Ⅵ.生活環境施設整備の基本計画に関する研究
Ⅶ.国民生活の地域差の現状に関する研究
Ⅷ.地域開発と地域生活の保全および向上に関する研究
Ⅸ.国民福祉政策の国際比較と問題点に関する研究
-国民福祉政策の基本問題とその背景
「国民生活局」の設置について

7月号(VOL.4 NO.6)
最近の低所属階層の問題点
-川崎・宇都宮・鳥山の事例にもとづいて(木田徹郎)
家庭の経済計画とライフサイクル(横山光子)
消費者物価上昇の国民諸階層及ぼす影響(国民生活研究所)
諸外国における都市開発(その14)(宮本義孝)
月刊「国民生活研究」昭和40年1~6月号目次

8月号(VOL.4 NO.7)
住宅整備の基本構想に関する研究(その1)(国民生活研究所)
住宅対策のあり方について(加藤由利子)
諸外国における都市再開発(その15)(宮本義孝)

9月号(VOL.4 NO.8)
家族周期の新しい動向(鈴木栄太郎)
“消費者動向予測調査”の改定について(阿部喜三)
住宅整備の基本構想に関する研究(国民生活研究所)
生活水準の地域比較と生活連関表調査(国民研究所)

10月号(VOL.4 NO.9)
地域間所得較差の動向について(西岡久雄)
日本人口の大都市集中
-現状と見とおし(浜英彦)
生活水準の地域比較と生活連関表調査(その2)(国民生活研究所)
国民生活の地域差の現状に関する研究(国民生活研究所)

11月号(VOL.4 NO.9)
国民生活の地域差の現状に関する研究(その2)(国民生活研究所)
独身勤労者の消費動向(阿部喜三)
生活水準の地域比較と生活連関表調査(その3)(国民生活研究所)

12月号(VOL.4 NO.9)
公共料金について(岡本哲治)
公共料金の合理性(蔵園進)
公共料金問題について
―水道料金を中心として(佐藤武夫)
公共料金問題考察(大沢悦治)
公共料金について(遠藤湘吉)
国民史江且の地域差の現状に関する研究(その3)(国民生活研究所)