東郷 第231号-第242号(1987年1~12月)
通巻231号
口絵写真有
くろしおずいそう
これからの防衛(源田実)
湊川神社に立つ筑摩のマスト(筑土竜男)
東郷元帥揮毫の三笠記念刀(常広栄一)
寿春十句(大関不撓)
漢詩、二題(岩永賢二)
謹賀新年
東郷神社だより
ある哲学者の「東郷」観(土屋一之進)
卯の字のついた軍艦(筑土竜男)
日露海戦史を顧みる:(8)―主要史実を追って―(外山三郎)
日露戦役に勝ったから日米戦にも勝つのか(小島末喜)
新年の祭(筑土竜男)
記念艦三笠艦長覚書シリーズ:(3)―三笠に栄光ふたたび甦る日―(福地誠夫)
海軍と水路部(6)(松崎大和)
神社参拝の作法
秋の東郷旅行会(壱岐春記)
潜水艦戦の実態に冷静な眼を(山崎太喜男)
宮中の無線電話機(中)(正木生虎)
日本海海戦八十周年記念行事 奉賛会へのご加入のお願い
海軍食生活こぼれ話(中)(瀬間喬)
”軍人勅論”草稿とその潤色(上)(村田英鳳)
「海軍戦闘機隊史」ご購読のお願い
舷灯 私の目はシャッター(小郷穆子)
東郷元帥逗子別荘の記(柿崎誠一)
海軍の出世頭(高橋俊策)
奉納図書等
訂正
ご結婚おめでとうございます
御入会ありがとうございます
通巻232号
口絵写真有
「白河の関」を越えた東郷さん(土屋一之進)
年の初めの大祭 祈年祭(筑土竜男)
日露海戦史を顧みる:(9)―主要史実を追って―(外山三郎)
記念艦三笠艦長覚書シリーズ:(4)―皇太子同妃両殿下をお迎えする―(福地誠夫)
東郷井と軍艦「大和」(初代)(雀部利三郎)
海軍と水路部(7)(松崎大和)
北朝鮮、アフガンの轍を踏む恐れ(山崎太喜男)
”軍人勅論”草稿とその潤色(下)(村田英鳳)
「春日」のピアノ(藤井哲博)
最後の講演(折田三郎)
点と線:―東郷平八郎を読んで―(小郷穆子)
海軍食生活こぼれ話(中2)(瀬間喬)
神の思し召し(西能正一郎)
ある女子学生との対話(佐藤喜代蔵)
舷灯 叙勲拝謁の感激(上村嵐)
「東郷」を読んで(瀬戸忠三・栗林誠一郎・加藤平三)
ご結婚おめでとうございます
ご入会ありがとうございます
奉納図書
訂正
通巻233号
口絵写真有
謹んで高松宣仁親王殿下をお偲び申し上げる(筑土竜男)
日露海戦史を顧みる:(10)―主要史実を追って―(外山三郎)
東郷神社だより(氷室千春)
高松宣仁親王殿下とのお別れ(壱岐春記)
記念艦三笠艦長覚書シリーズ:(5)―甦生した記念艦三笠の発足―(福地誠夫)
海軍と水路部(8)(松崎大和)
防衛費一%枠と安全保障(山崎太喜男)
観閲式において艦旗を想う(井上竜昇)
神式による人生の終着儀礼―神葬祭―(筑土竜男)
アナポリスを目指した人々(1)(鎌田芳朗)
海軍食生活こぼれ話(下)(瀬間喬)
鎮海兜山の「日本海海戦記念塔」の徳富猪一郎撰文(寺尾正一)
どう読む?西郷従道(筑土竜男)
忠君愛国の和歌について(上村嵐)
東郷元帥逸話シリーズ(1)(筑土竜男)
ご結婚おめでとうございます・ご入会ありがとうございます
舷灯 青葉茂れる(小郷穆子)
海南秘話(桜井利司)
司馬さんからの手紙(二通)(正木生虎)
東郷元帥と私(吉田純二)
「東郷」を読んで(小田収蔵・中村明)
奉納図書
訂正
通巻234号
特集:潜水艦
口絵写真有
巻頭言 第六潜水艇の殉難
くろしおずいそう
故高松宮宣仁親王殿下をお偲び申し上げる事ども(藤田正路)
謹んで高松宮宣仁親王殿下のご冥福を祈る(本多利光)
高松宮さまをおしのびして(津田鴻太郎)
東郷元帥、大勲位菊花章頚飾拝受に伴う逸話(鈴木一)
東郷神社の”勝豆”で硫黄島の「福は内」(石川捨雄)
記念艦三笠艦長覚書シリーズ(6)(福地誠夫)
海軍と水路部(9)(松崎大和)
ソ連を利する「非核三原則」(山崎太喜男)
東郷神社だより
「太平洋戦争秘史」刊行について
アナポリスを目指した人々(2)(鎌田芳朗)
潜水艦 昔と今(筑土竜男)
第六潜水艇の遭難(南部伸清)
修身教科書に載った佐久間艇長(田中健一)
第二次大戦中の連合軍護衛駆逐艦(大西道永)
新米潜水艦長の思い出(布寺達矢)
舷灯 雲流るる果てに(小郷穆子)
何としてでも敵に一矢を報いたい(西本忠治)
テレビ放送を見て(瀬戸忠三)
高松宮様を偲ぶ(石田明子)
奉納図書等
訂正
ご結婚おめでとうございます
ご入会ありがとうございます
通巻235号
口絵写真有
元帥と長谷川如是閑(土屋一之進)
記念艦三笠艦長覚書シリーズ(7)(福地誠夫)
春の祭(筑土竜男)
「ゴルバチョフ革命」は実現好くか(山崎太喜男)
アナポリスを目指した人々(3)(鎌田芳朗)
ドイツ人のイ29潜水艦便乗記(今西三郎)
海軍と水路部(10)(松崎大和)
不屈の勇者フィンランド(上)(福本瑞治)
日本海軍士官の軍帽になぜ花庇がなかったか(瀬間喬)
東郷元帥の遺品を見る(1)(高森直史)
「われ着底す」は右脳のしわざ(西本忠治)
舷灯 光と影(1)(小郷穆子)
知法思国、日蓮上人と東郷元帥(和田孝雄)
三笠を訪ねた遠来の客(和田直行)
東郷菊(佐藤康子)
折田教官の百日祭に想う(宮崎虎雄)
潜水艦の基準排水量について(南部伸清)
日本海海戦八十周年記念行事
奉納図書
訂正、追加
ご結婚おめでとうございます
御入会ありがとうございます
東郷旅行会の予定
事務局長、編集人の交代
通巻236号
口絵写真有
東郷会理事会における会長談話(石橋幹一郎)
記念艦三笠艦長覚書シリーズ(8)(福地誠夫)
東郷元帥逸話シリーズ(2)(筑土竜男)
トルコ・イスタンブールの「東郷通り」(名越二荒之助)
春日軍医長の日露戦争参戦日記(1)(常広栄一)
アナポリスを目指した人々(4)(鎌田芳朗)
アジア太平洋からの「米国締め出し」を狙う(山崎太喜男)
英国海軍武官とともに(1)(上坂康)
東郷元帥の遺品を見る(2)(高森直史)
不屈の勇者フィンランド(下)(福本瑞治)
私と入墨との出会い(長谷川栄次)
海軍と水路部(11)(松崎大和)
第二十六回東郷会理事会報告(壱岐春記)
舷灯 光と影(2)(小郷穆子)
「東郷」を読んで(石田明子・今里義光)
東郷四郎左衛門の墓(真壁要三)
佐久間艇長の歌
東郷神社例大祭の御案内
奉納図書等
東郷旅行会のお知らせ
東郷会入会のおすすめ
ご結婚おめでとうございます
訂正
広告「聖将東郷全伝」
御入会ありがとうございます
通巻237号
口絵写真有
練習帆船日本丸(筒井利明)
阿川弘之著「井上成美」を読んで(加藤幹雄)
エクアドル神童、平八郎君来日す(田辺元起)
英国海軍武官とともに(2)(上坂康)
海の彼方か?霊魂の留まるところ(筑土竜男)
海の碑、実に三千五百を越えて(千葉新治)
記念艦三笠艦長覚書シリーズ(9)(福地誠夫)
春日軍医長の日露戦争参戦日記(2)(常広栄一)
ソ連「水上打撃部隊」の編成を目指す(山崎太喜男)
東郷元帥の遺品を見る(3)(高森直史)
東郷とハルゼーとの出会い(秋山信雄)
東郷元帥逸話シリーズ(3)(筑土竜男)
舷灯光と影(3)(小郷穆子)
東郷元帥墓前祭に参列して(有馬千代子)
東郷元帥を読んで(瀬戸忠三・佐々木芳枝)
「東郷」誌の封について(阿野三郎)
東郷会の地方行事について(河合富三郎)
大乃国関初優勝おめでとう
投稿される方にお願い
会員のみなさみにお願い
春の旅行会
ご結婚おめでとうございます
訂正
御入会ありがとうございます
通巻238号
口絵写真有
懸賞論文・日本海海戦の教え(酒井伸)
日の丸とシーレーン(南部信清)
各国の軍艦旗と艦首旗(福本瑞治)
第二次大戦後半期の米空母(1)(大西道永)
「東郷元帥讃歌」秘話(筑土竜男)
記念艦三笠艦長覚書シリーズ(10)(福地誠夫)
ペルシャ湾石油供給停止は西側分断策(山崎太喜男)
地方総監府という大戦末期の管制(瀬間喬)
東郷元帥の遺品を見る(4)(高森直史)
春日軍医長の日露戦争参戦日記(3)(常広栄一)
舷灯 光と影(4)(小郷穆子)
わが青春の水泳大会(三輪勇之進)
海軍少尉小坂栄一の霊よ安らかに(西本忠治)
咸臨丸まつり(佐々木芳江)
体験航海のお知らせ
御寄稿される方にお願い
三笠保存会からお礼
会員のみなさまにお願い
七月号訂正
奉納図書
暑中お見舞い申し上げます
ご結婚おめでとうございます
ご入会ありがとうございます
通巻239号
口絵写真有
挺身体の一木支隊輸送(市来俊男)
懸賞論文・日本海海戦と戦略(米沢敬一)
第一駆逐隊東郷艦隊の直衛につく(伊藤治義)
海軍記念日に思う(占部真太郎)
世界の各地で(遺稿)(岸川正紀)
米海軍からの贈りもの(常広栄一)
英国海軍の士官教育(藤井哲博)
ハイテク・スパイに厳戒を(山崎太喜男)
東郷元帥逸話シリーズ(4)(筑土竜男)
第2次大戦後半の米空母(2)(大西道永)
東郷元帥と松波仁一郎(鎌田芳朗)
東郷元帥の遺品を見る(5)(高森直史)
記念艦三笠艦長シリーズ(11)(福地誠夫)
日本国旗と帝国海軍の艦首旗(福本瑞治)
舷灯 東郷7月号を読んで(石田明子)
「ドント ギヴアップ ザ シップ」(土屋一之進)
奉納図書等
東郷会員の特典について
会員のみなさまにお願い
御寄稿される方にお願い
ご結婚おめでとうございます
御入会ありがとうございます
通巻240号
口絵写真有
二十六人の空母搭乗員(田中一郎)
トルコ見聞紀行(渡辺潤子)
記念艦三笠見学のすすめ(小堀桂一郎)
英国海軍の士官教育(2)(藤井哲博)
気象学者・岡田武松(土屋一之進)
ロシヤ革命とロシヤ海軍(1)(福本瑞治)
東郷元帥逸話シリーズ(5)(筑土竜男)
ナヒーモフの時計と閉塞船の石(常広栄一)
日米共同で「対潜能力の向上」を(山崎太喜男)
東郷元帥の遺品を見る(6)(高森直史)
記念艦三笠艦長覚書シリーズ(12)(福地誠夫)
外人女性記者の見た護衛艦(末松優)
舷灯 捨身の美学(小郷穆子)
ペルシャ湾の航路とパイプライン(西本忠治)
訂正
奉納図書等
東郷神社だより
夏の体験航海
東郷会員の特典について
秋の旅行会の予定
ご結婚おめでとうございます
御入会ありがとうございます
通巻241号
口絵写真有
ガダルカナルの鼠輸送(田中健一)
英海兵隊歩兵中尉ホース(鎌田芳朗)
軍艦竜田ものがたり(筑土竜男)
INFとは果たして「廃絶」されるか(山崎太喜男)
ロシヤ革命とロシヤ海軍(2)(福本瑞治)
記念艦三笠艦長シリーズ(13)(福地誠夫)
美保関事件六十年を回顧して(野原朴)
東郷元帥の遺品を見る(7)(高森直史)
農耕儀礼と新嘗祭(氷室千春)
お守り雑感(南部伸清)
舷灯 西郷さんの顔(西本忠治)
クルド族の男の子(渡辺潤子)
会員のみなさまにお願い
10月号訂正
奉納図書
東郷神社だより
東郷会員の特典について
観艦式見学のお知らせ
東郷旅行会のお知らせ
ご結婚おめでとうございます
ご入会ありがとうございます
通巻242号
口絵写真有
攻撃と防御―中攻隊鎮魂賦―(近藤計三)
東郷さんの誕生地と柴桜会(壱岐春記)
航空隊主計長のジャングル戦記(松本鋼太郎)
東郷元帥逸話シリーズ(6)(筑土竜男)
海軍の伝統と海上自衛隊(坂谷隆一)
最近の新聞論調について思うこと(上村嵐)
英国海軍の士官教育(3)(藤井哲博)
東郷元帥と逗子(青木忠夫)
掃海隊ペルシャ湾派遣の可否を問う(山崎太喜男)
記念艦三笠艦長覚書シリーズ(14)(福地誠夫)
東郷元帥の遺品を見る(8)(高森直史)
「ワンサ」教官を偲ぶ(関口鉱造)
舷灯 変節の夏(小郷穆子)
ガダルカナルを読んで(渡辺一郎)
「実施」と「決行」(栃内二郎)
奉納図書
東郷会員の特典について
観艦式見学について
11月号訂正
ご結婚おめでとうございます
ご入会ありがとうございます
東郷神社秋祭りのご案内