雑誌目録ケンキュウ ロンソウ
資料番号:100015349
研究論叢 第25巻第3部(芸術・体育・教育・心理)(1976年1月)
- サブタイトル
- 著者名
- 山口大学 編者
- 出版者
- 山口大学教育学部
- 出版年月
- 1976年(昭和51年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 170p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Y24/25-3
- 保管場所
- 地下書庫和雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
An Analysis on the Zoellner Illusion(村瀬聿男)
道徳教育をめぐる諸問題その(一),M・シェラーラーの価値客観主義(実松宣夫)
学校保健の行財政に関する研究(第2報)「学校保健法」成立過程の考察(友定保博)
A study of the establishment of the concrete objec
初等科数学の教材について―幾何学の学習に関する一考察―(近藤彰)
家庭科教育の動向とその諸要因(第二報)―初期の家政教育について―(桜井リツ子)
中学校数学教育における「構造的見方を育てる」教材例(坪郷勉・長谷川幸三・上原正義・永妻嘉治)
社会科における「生活と科学の結合」その1 社会科の本質(外山英昭)
技術科教育に関する研究―小学生の労働体験とくに道具の使用体験について―(末富正啓)
カレッジ・コミュニティの研究(1)―社会構造と価値志向―(矢野弘)
高等専門学校におけるカリキュラム改革の動向(葉柳正)
対照的空天の研究(2)アルベルト・ジャコメッティ(秋山泉)
声と言葉(星原忠雄)
生活環境からみた壮年女子の健康意識と運動生活(吉田芳枝)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626