雑誌目録カガワ ダイガク キョウイク ガクブ ケンキュウ ホウコク
          資料番号:100015302
            
        香川大学教育学部研究報告 第1部第46号(1979年3月)
- サブタイトル
 
- 著者名
 - 香川大学 編者
 
- 出版者
 - 香川大学教育学部
 
- 出版年月
 - 1979年(昭和54年)3月
 
- 大きさ(縦×横)cm
 - 21×
 
- ページ
 - 281,166p
 
- NDC(分類)
 - 051
 
- 請求記号
 - 051/Ka17/1-46
 
- 保管場所
 - 地下書庫和雑誌
 
- 内容注記
 
- 昭和館デジタルアーカイブ
 
                和書
                                                              
            目次
              伊勢物語第一三・二二・二七・六一段私解(竹岡正夫)
久保筑水著荀子増注猪飼敬所著荀子補遺が中国の学界に及ぼした影響について(藤川正数)
中国の荀子注釈書に引挙された久保筑水・猪飼敬所の荀子説(藤川正数)
元代条画考(二)(植松正)イギリス革命とレヴェラーズの権利思想(二)(山本隆基)
国家帰属意識論考日本大正期を中心として(富士田邦彦)
文字言語中心の早期英語教育―一つの実験結果報告―(菅沼惇)On The Problems of Hu
批評としてのアイロニー―『分別と多感』試論―(田村道美)
公教育制度におる「公共性」の概念に関する仮説的考察―「学校の公共性」の検討を手がかりとして―(江幡裕
フランス中世史史料調査報告(一)(渡辺節夫)
備讃瀬戸付近の地形と災害(高桑糾)
デカルトに於ける数学的認識(一)(佐藤公一)
教授・学習過程によこたわる基本的教授スタイルの考察(三浦軍三・若山皖一郎・永瀬芳弘・六車健・西野由朗
              
                                雑誌目録のお問い合わせ
            
            資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 図書係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2573
 - FAX:
 - 03-3222-2626
 

