雑誌目録シン ビジュツ
資料番号:100014957
新美術 第1号(昭和16年9月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 春鳥会
- 出版年月
- 1941年(昭和16年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 106p
- NDC(分類)
- 705
- 請求記号
- 705/Sh59/1
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
口絵・写真・グラビア有
日本美術の性格(今泉篤男)
日本文学と美術との交流(水野駒雄)
スーラ(柳亮)
スーラのエチュードに就て(岡鹿之助)
画に添へて(佐藤敬)
独逸占領下に於けるフランス文化(関口俊吾)
西班牙絵画の永遠的価値(山中散生)
西欧の近代美術を日本に紹介した人々(1)(成田重郎)
戦時下に於ける水彩絵具と其材料(瀬本作次郎)
構図(田近憲三)
青木繁画無背窟蔵品附説(高島宇朗)
伯林の戦争画展覧会(江川和彦)
書評
展覧会月評(尾川多計)
創刊に際して
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626