雑誌目録シュウカン ヨミウリ スポーツ
資料番号:100014177
週刊読売スポーツ 昭和35年3月11日 = 第2巻第11号
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 読売新聞社
- 出版年月
- 1960年(昭和35年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 26×
- ページ
- 78p
- NDC(分類)
- 780
- 請求記号
- 780/Sh99/1960-3
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 内容:これが水原学校の本領だ!
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
これが水原学校の本領 宮崎のキャンプで野球の精神と技術を鍛えた巨人軍
花開く?柏戸・大鵬時代~浅香山、間垣の両解説者が語る春場所の展望~
球団レポート
【巨】王も先輩になつた
【神】記者に招待された
【広】内臓アウトの藤井
【南】ゼニとる紅白試合
【東】思わぬ幸運の稲垣
【急】折れたバツトは?
【中】コーチまかせ
【国】サバク中の練習
【大】キヤンプ未亡人
【毎】ダンス一番のり
【西】稲尾の新婚○○
【近】ラーメンと外人
監督さんの秘蔵っ子選手
大毎・島原のご難(下痢になやむ選手たち)
ざっくばらん(川本信正)
3めん鏡(ノンプロ、競馬、ローマ五輪)
六大学野球・春の陣容打診
若い選手への警鐘(プロから消えた辰市選手)
スポーツ・ランド
野球マメ事典
阪神・吉田選手訪問(ジユニア・ページ)
七年目を迎えた野球中継(テレビ・インサイド)
連載
赤いバット(今日出海、絵・宮永岳彦)
男女同県(対談)=茨城県の巻=(田宮謙次郎、筑波久子)
16番のひとりごと(川上哲治)
わが母校(関根=日大三高・藤尾=鳴尾高)
栄光のバットマン(宇野光雄の巻)(大和球士)
【私の指定席】お粗末な昨シーズン(青江舜二郎)
連載マンガ 勝利の女神(小島功)
フリー・スタンド
スポーツ行事案内
ストライク・パズル(賞金5万円・賞品10万円当たる)
グラビア有
【クイズ小説】犬の散歩(中村武志、絵・北村脩)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626