雑誌目録ゲッカン エイガ ト エンゲイ
資料番号:100013779
月刊映画と演芸 第3巻第5号(大正15年5月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 東京朝日新聞発行所
- 出版年月
- 1926年(大正15年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 38×
- ページ
- 48p
- NDC(分類)
- 778
- 請求記号
- 778/G32/3-5
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- アサヒグラフ定期増刊 発売:東京朝日新聞社、大阪朝日新聞社
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
写真有
記事
映画
耳で聴く映画界近状(立花高四郎)
チヤツプリンの自作漫画(ロスアンゼルスだより)(北野生)
欧洲映画往来(清水千代太)
映画批評への不満(関口次郎)
最近に見た映画(「最後の人」雑感)(小山内薫)
ロシヤ映画往来(志波渓子)
撮影監督出でよ(酒井真人)
延された魔の手ウフア借款顛末(石巻良夫)
日本映画の降盛を機に「映画批評家」披露(田中三郎)
三月中封切映画一覧表
演芸
忠臣蔵と勧進帳(鬼太郎)
歌舞伎座一瞥評(邦枝完二)
訥升礼讃(四月の帝劇)(額田六福)
女形(水木京太)
梨園茶話(水谷幻花)
「役の行者」を見て(秋田雨雀)
花見月の大阪芝居(浪花町人)
読者と記者
四月各座狂言と役割一覧表
四月号懸賞影の主は?当選発表
懸賞新題影の主は?
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626