雑誌タバコシ ケンキュウ 100013520

たばこ史研究 第15号-第30号(昭和61年2月~平成元年11月)

サブタイトル
著者名
出版者
たばこ史研究会
出版年月
1986年(昭和61年)2月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
1冊
NDC(分類)
383.8
請求記号
383.8/Ta11/15
保管場所
地下書庫和雑誌
内容注記
合本、各章末:文献
和書
目次

第15号
レポート
アメリカたばこの世界進出(29)(田中富吉)
たばこ民俗(27)たばこ農民の一揆(大渓元千代)
寛永期の謎を埋めた
温泉津『多田家文書』(奥田雅瑞)
研究断簡
一口一匙(奥田雅瑞)
綱吉のキセル(田中富吉)
タバコ川柳評釈(一姫二太郎)
第三回たばこ史研究会総会報告
第16号
レポート
タバコ属植物の接木について
―その経緯、技法と今後の展望―(大谷快夫)
アメリカたばこの世界進出(30)(田中富吉)
たばこ民俗(28)たばこ盆の火(大渓元千代)
研究断簡
吐月蜂の創始者(石原無風)
恩賜のタバコ(奥田雅瑞)
「一口一匙」について(奥田雅瑞)
喫煙に関する隠語と俗語(西野重利)
伊達政宗の御数寄屋遺構から出土した「きせる」について(小関三郎)
源氏香文様透彫ゼンマイ(奥田雅瑞)
気象とたばこ(大渓元千代)
第17号
特集・現代中国たばこ史家論叢
清代タバコ研究史覚書(田尻利)
現代中国たばこ史家論叢の特集に当って
たばこについて(呉〓著・鈴木博訳)
明・清交代期の喫煙について(屠地著・鈴木博訳)
中国のたばこ―若干の見聞―(鈴木博)
レポート
アメリカたばこの世界進出(31)(田中富吉)
たばこ民俗(29)たばこ耕作の年中行事(大渓元千代)
研究断簡
小泉八雲とキセル(石村禎久)
禁煙解禁考(大渓元千代)
コラム
原始カンナ刻み機(奥田雅瑞)
「継キセル」について(一姫二太郎)
第18号
特別寄稿
ニコチアナ・パアを探して(川床邦夫)
レポート
アメリカたばこの世界進出(32)(田中富吉)
たばこ民俗(30)灰(大渓元千代)
研究断簡
明治時代における葉たばこ犯則防止の一事例(井上卓三)
伊達綱宗の「きせる」(小関三郎)
煙草の脂と大蛇(石村禎久)
三遍まわって煙草にしょ(大菊一太郎)
ベイジル・ホール著、春名徹訳『朝鮮・琉球航海記』(奥田雅瑞)
コラム
消えた国産カエデ糖(小関三郎)
タバコ川柳評釈8(一姫二太郎)
第19号
特別寄稿
『湊屋仁左衛門』拾遺(服部誠一郎)
レポート
アメリカたばこの世界進出(33)(田中富吉)
たばこ民俗(31)幾世留張り(大渓元千代)
秦野たばこ産地の発展と終焉(井上卓三)
研究断簡
京のキセル業者(大渓元千代)
ドモ婆の墓―たばこ供えて祈願―(奥田雅瑞)
コラム
林子平とタバコ包丁(奥田雅瑞)
たばこの包装とデザイン(田中富吉)
仙台の水車刻みたばこ工場(小関三郎)
再び「一口一匙」(奥田雅瑞)
第20号
たばこ史研究二○号をお祝いして
―たばこ史の広がり―(長谷正視)
レポート
南蛮キセルのなぞ―日本の風俗画
屏風にみる初期のキセル(田中富吉)
新聞広告とたばこ(大渓元千代)
たばこ史を歩く
備後小畠の『煙草切手』(奥田雅瑞)
コラム
タバコ伝来時期を示唆する
磁器雁首が出土―中国―
篶々堂文庫がたばこと塩の博物館へ
相模国大島村鑑から(大谷快夫)
「林子平とタバコ庖丁」を読んで(小関三郎)
第21号
レポート
インカとたばこ(川床邦夫)
アメリカたばこの世界進出(34)(田中富吉)
研究断簡
新田葉(堺煙草)とあみだ仏(小谷方明)
甚兵衛の墓・タバコを供えて歯痛止祈願(奥田雅瑞)
コラム
倹約とタバコ(奥田雅瑞)
第22号
レポート
『鹿苑日録』の「烟草」について―「烟草・煙草」由来考序説(奥田雅瑞)
アメリカたばこの世界進出(35)(田中富吉)
たばこ民俗(32)本草学と震軒(大渓元千代)
研究断簡
「魯迅之碑」から(小関三郎)
入会地紛争が教えた秦野煙草の歴史(井上卓三)
田沼時代と殖産興業(大渓元千代)
『南蛮キセルのなぞ』への追稿(田中富吉)
故内藤敏男氏の蔵書がたばこと塩の博物館へ
コラム
猿録―喫煙のものまね(奥田雅瑞)
長沢九郎兵衛の出自(奥田雅瑞)
第23号
レポート
タバコ史を歩く萩原口の斤目石―タバコ計量学へのアプローチ―(奥田雅瑞)
アメリカたばこの世界進出(36)(田中富吉)
たばこ民俗(33)贈答(大渓元千代)
研究断簡
『出雲崎村御水張』は後世に補修(田中富吉)
幻となった「莨村」(井上卓三)
「夫婦きせる」のけむり上下平均に煙が来ない?(大塚昭二)
煙草製造機を創案した明治の彫刻家(石村禎久)
コラム
『鹿苑日録の烟草について』を読んで(小関三郎)
市の所場代(奥田雅瑞)
第24号
レポート
南米彷徨―タバコ属の野生種を探して(1)(川床邦夫)
アメリカたばこの世界進出(37)(田中富吉)
たばこ民俗―隔冥記(34)(大渓元千代)
コラム
貧乏草(奥田雅瑞)
第四回総会開催(たばこ史究会)
第25号
会長あいさつ(高村健一郎)
特別寄稿
煙草がとりもつ機縁(池貝忠雄)
レポート
南米彷徨―タバコ属野性種をさがして(2)―(川床邦夫)
アメリカたばこの世界進出(38)(田中富吉)
たばこ民俗(35)―山村とたばこ―(大渓元千代)
研究断簡
再び,松越州ときせるの贈遺について(小関三郎)
第5回たばこ史研究会総会
服務規律(大渓元千代)
呉〓著『たばこについて』に訳について
コラム
桑とタバコ(奥田雅瑞)
浮張キセル考(奥田雅瑞)
第26号
特別寄稿
幻の紙巻機“中研3型”(渡部博)
レポート
南米彷徨(3)―タバコ属野生種を探して―(川床邦夫)
アメリカたばこの世界進出(39)(田中富吉)
たばこ民俗(36)達磨(大渓元千代)
研究断簡
たばこの葉を「デザイン」した校章について(井上卓三)
亡霊の身分証明(奥田雅瑞)
コラム
「松越州のきせる」補遺(小関三郎)
中江兆民と竜馬(広谷喜十郎)
国分タバコの声価(奥田雅瑞)
第27号
特別寄稿
村瀬栲亭、詠烟草五首・南霊侯伝(訳解 妹尾和夫編集 川越重昌)
レポート
竹烟筒街道二千キロを往く(奥田雅瑞)
南米彷徨(4)―タバコ属野生種を探して(川床邦夫)
アメリカたばこの世界進出最終回(田中富吉)
研究断簡
葉巻―そのステイタス(村上勝太郎)
金沢市立図書館別館(大渓元千代)
こんにちは、煙草さん(一)(奥田雅瑞)
コラム
土蜘蛛と煙草(大菊一太郎)
からくり儀右門とカラクリ(奥田雅瑞)
第28号
レポート
たばこ民俗(37)諺(大渓元千代)
南米彷徨(5)―タバコ属植物を探して―(川床邦夫)
たばこ史・昭和の思い出(1)回顧二題(福田直記)
研究断簡
綱吉のキセルについての疑義(田中富吉)
盛岡のあった煙草税則時代の防犯組織(小関三郎)
国宝院義広の墓―タバコを供えて歯痛止祈願(松実豊繁)
コラム
秦野のたばこ耕作者一ぱい喰される(井上卓三)
キセル(田中富吉)
新刊紹介
第29号
特別寄稿
合浦県の雁首とたばこの中国伝来鄭超雄著、丸山智大訳、王怡、夏家駿監修
レポート
たばこ民俗寛永文化とたばこ(大渓元千代)
南米彷徨(6)タバコ属植物を探してパラグアイ(川床邦夫)
研究断簡
幻の紙巻機(読後感)(八木沢勝)
『宇賀田為吉日記』抄タバコ史ありて我あり(奥田雅瑞)
質疑応答
(質問)たばこ庖丁の専売制について(小関三郎)
コラム
平成元年度総会(幹事会)開催
タバコの旅出し(奥田雅瑞)
第30号
特別寄稿
たばこ史研究発刊30号を祝す―たばこ史のより科学的な調査・研究を望む―(水野繁)
レポート
紙巻たばこの輸出―村井商会と同業者の対応(大渓元千代)
あきた雄平地方のたばこ事情(小関三郎)
中国作物栽倍史稿・烟草(編者 唐啓宇訳 川床邦夫)
中国合浦県発掘の磁器煙管について―阿片用ではないか?―(田中富吉)
研究断簡
『鹿苑日録』の「烟草」考(奥田雅瑞)
たばこ(屋)橋・二題(石村禎久他)
江戸時代の掛値(奥田雅瑞)
コラム
新刊紹介・31号予告・訂正
「タバコ旅出し」追補(奥田雅瑞)