雑誌ラクゴカイ 100013461

落語界 第10巻第4号 = 第40号(昭和58年11月)

サブタイトル
著者名
出版者
深川書房
出版年月
1983年(昭和58年)11月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
124p
NDC(分類)
779
請求記号
779/R12/10-4
保管場所
閉架雑誌
内容注記
創刊10周年記念号  折り込図1枚 内容:真打放談立川談志
和書
目次

特別企画/アンケート特集1
真打80人にきく―寄席・ホール落語とは?(桃太郎・金馬・歌笑・小のぶ・南八・馬好・ぜん馬・馬楽・小柳
真打放談立川談志―落語協会を脱退、落語の危機を訴える―
インタビュー構成/立川談志、協会脱退事件―「是」か「非」か?私はこう思う((弟子の証言)桂文字助・立
特別企画
東京落語界・激動の10年(昭和49年~昭和58年)(大野桂)
上方落語界・躍進の10年(昭和49年~昭和58年)(相羽秋夫)
志ん朝落語/付き馬―その演出にみる名作の構成(榎本滋民)
芸歴50周年、師匠柳家小さんを祝う(柳亭燕路)
江戸落語の祖・初代三笑亭可楽の墓発見(小島貞二)
特別付録有
特別企画/アンケート特集2
各界有名人にきく―お好きな落語家は?(星新一・加太こうじ・鈴木三佳・小島貞二・馬場雅夫・山下武・花井
新連載歌六・音の落語事典(あの部・1)(都家歌六)
好評連載:落語銘々伝(第13回)佐平次(馬場雅夫)
随筆・落語史上の人びと(第25回)三遊亭円橘(関山和夫)
八代目林家正蔵芝居噺考(第13回)粟田口(伊東清)
座談会/師匠と語ろう(ゲスト)三笑亭夢楽
上方落語界の人たち(笑福亭松葉・桂吉朝)(相羽秋夫)
若手ずうむあっぷ(古今亭菊之助・三遊亭賀楽太)(中野良介)
東の落語・西の落語(大貫正義・古川嘉一郎)
悪友良友/ヨイショの好敵手・志ん駒(三遊亭歌奴)
漫画/サゲのあと(寿限無)(なべ・しょう助)
イラストルポ/落語会めぐり(波木博信)
レコード鑑賞室
落語会ご案内
バックナンバーガイド
読者プレゼント
落語往来
編集部から