雑誌ラクゴカイ 100013445

落語界 第6巻第4号 = 第24号(昭和54年11月)

サブタイトル
著者名
出版者
深川書房
出版年月
1979年(昭和54年)11月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
114p
NDC(分類)
779
請求記号
779/R12/6-4
保管場所
閉架雑誌
内容注記
創刊6周年記念特大号 内容:大特集/春風亭柳橋を偲んで
和書
目次

六代目三遊亭円の訃~9月3日,急逝する(山本進)
《新連載》志ん朝落語~その演出にみる名作の構成(榎本滋民)
写真有
現代落語家論/第12回《三遊亭円窓》(馬場雅夫)
〈特集/春風亭柳橋を偲んで〉
わたしの春風亭柳橋観(能条三郎)
座談会/師〈春風亭柳橋〉を語る(春風亭柳昇・春風亭柳好・春風亭柏枝)
柳橋さんの新作~その思い出を語る(神津友好)
座談会/柳橋代々~その人と芸(山本進・橘左近・斎藤忠市郎・吉田章一・柳亭燕路)
名作落語小劇場/第8回『星野屋』
噺家・声の博物館/第15回『支那そば屋』春風亭柳橋(都家歌六)
私と春風亭柳橋(読者入選作)(飯野利衛・春風亭イチロー・佐藤和助・二村文人)
席亭放談/柳橋・円生・志ん朝・昔の寄席etc(新宿末広亭・北村銀太郎)
特別寄稿/『落語芸術協会』創立50周年に寄せて(桂米丸)
『落語芸術協会』50年史~その生い立ちから現代まで(本誌編集部)
修業仲間″俺たち皆んな取得がある″(桂文字助・金原亭馬好・八光亭春輔・柳家小団治)
ドキュメント・ルポ/桂米朝独演会(古川嘉一郎)
好・評・連・載:落語史外伝/第4回~引退後の円朝(斎藤忠市郎)
随筆/落語史上の人びと/第9回~初代三笑亭可楽(関山和夫)
真景寄席年表/第7回(柳亭燕路)
円朝と浮世絵師/第3回(福富太郎)
上方落語界の人たち/第18回~笑福亭松之助(相羽秋夫)
まるまど旅日記/第5回(三遊亭円窓)
橘流寄席文学講座/第7回(橘左近)
東西落語評判記(大貫正義・古川嘉一郎)
落語展望/第3回~名人芸も新しくなっていく(山本益博)
特別企画/輝け!新作落語の星~その1
対談/三遊亭円丈・大野桂
円丈「実験落語」パニック・イン・落語界'79
若手ずうむあっぷ(中野良介)
柳家小三太~「人間辛抱だ」の15年選手
林家時蔵~新作への挑戦を開始して
イラスト・勉強会めぐり(波木博信)