雑誌フジョカイ 100013304

婦女界 第19巻第2号(大正8年2月)

サブタイトル
著者名
出版者
婦女界社
出版年月
1919年(大正8年)2月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
144p
NDC(分類)
051
請求記号
051/F93/19-2
保管場所
閉架雑誌
内容注記
奮闘物語号
和書
目次

口絵有
戦後に於ける婦人覚醒の第一歩(鳩山春子)
奮闘の二字で貫かうと思ふ私の一生(棚橋絢子)
何故金が出来て貧乏になつたか(沢村真)
殉職した飛行中尉と外十二人の我子の教育(留岡幸助)
災難を修養の好機会と諦めた私の過去(宮武春子)
亡夫の遺志を受け継いで(中村照子)
種々の咽喉病と其の手当法(金杉英五郎)
愛児の病気(肺炎)を看護した経験(小山瑠璃子)
右の記事に対する批評(吉田久造)
様々の境遇と戦つた経験
台湾に渡つて具に辛酸を嘗めた経験(かめ子)
亡き母に代つて家事と弟妹の世話(しな子)
再婚して連子の為に苦労した経験(幾子)
侮辱と迫害とを堪へ忍びて(あい子)
満一ケ年迄の小児の人工栄養法の標準(吉岡弥生)
絵解科学電気割烹器具(深沢生)
渡来して新家庭を持つまで(平田千代子)
衣類整理質疑応答(菱山衡平)
最新型半ゴートの縫ひ方(鈴木清五郎)
美しい筒袖の拵へ方(津田敏子)
温いお料理のかずかず(亀井まき子)
夫婦共稼の小学校教員の家計(我家の経済)(柳子)
臭素と臭素加里(家庭薬物)(井上達子)
鶏卵の酢漬は腹膜炎の妙薬(民間療法)(弁子)
山羊の飼ひ方(家庭副業)(ゼイ・ワイ生)
故柳川春葉氏未亡人を訪ひて(太田菊子)
挿絵小説愛の力(千葉春村)
玉の光(小説詩)(正富汪洋)
絵巻物語中将姫(大倉桃郎)
映画小説物臭姫(岡本一平)
長編小説人の罪(小栗風葉)
家庭小説世間(続篇)(晶々生)
歴史小説花の御所(笹川臨風)
巻頭二月(美文十二ケ月)(内海月杖作・鰭崎英朋画)
前号字合せ優賞者発表
出版部より
おたより
懸賞字合せ
家庭の実験
婦人修養会々報
挿絵有
特別懸賞募集問題