雑誌目録ジキョク ザッシ 資料番号:100013258

時局雑誌 第1巻第7号(昭和17年7月)

サブタイトル
著者名
出版者
改造社
出版年月
1942年(昭和17年)7月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
148p
NDC(分類)
051
請求記号
051/J51/1-7
保管場所
閉架雑誌
内容注記
内容:北太平洋を語る座談会
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

写真有
北太平洋を語る(座談会)(一色正好・石野敬之・田中丸祐厚・黒田乙吉・十川正夫)
戦略上の北太平洋(メンネルト)
国内政治問題を通して(大串兎代夫)
英ソ・米ソ協定と第二戦線問題(中山貞雄)
インド解放運動のこれから(岡十万男)
子供を増やすために対談(奥井復太郎・阿部静枝)
チヤーチル・ルーズヴェルト会談(恒川真)
牛糞(印度奇聞)(永見徳太郎)
配給組織の確立と町内会経済部(村松久義)
インドネシヤ人は斯く思ふ(滞日留学生 ジヨン・ライス・ハツサン・バスリ)
支那事変の本義と忠霊顕彰(桜井徳太郎)
山西戦線報告記(佐野弘吉)
ブダペストよりかへる(徳永康元)
南の書・南の夜(藤田嗣治)
スパイ談義(大坪義勢・江戸川乱歩・海野十三・甲賀三郎)
茄子と電雷(佐藤垢石)
吾俳話(徳川夢声)
仏印の憂欝(二)(山本実彦)
詩帰去来図(原田政夫)
歌水鶏(結城哀草果)
歌農魂(宮林笑波)
時局献言(松永緑郎・高木宏・真木理一・丘咲八郎)
空の船団掩護(陸軍報道班員)(藤本有典)
時局読本ビルマと雲南(南方アジア研究会)

雑誌目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626